えっ!?オモチャって、、、
実は「オモチャ」って大まかに分けると「ヒトリで遊ぶ用」と「一緒に遊ぶ用」が
あるって知っていましたか?
※写真はあくまでイメージですので他にも色々なオモチャがあります。
さてどちらがヒトリで遊ぶ用でしょうか??
答えは最初の写真です![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
なぜならヒトリで遊ぶ用は飼い主さんが見れないときに遊ぶ用なので、
ぬいぐるみ等の綿や破片等が出て、誤って飲み込む危険性が低い物を選んでいます。
「長時間入れられてそのオモチャに対して執着してくれる物」です。
一緒に遊ぶ用は引張りっこが出来たり、投げて遊んだり
「一緒に楽しむことに対して集中してくれる物」になります。
どちらかに偏ると、「コミュニケーション不足」や「お留守番嫌い」になってしまう場合もあるので、
均等に楽しむことが大切です。なので飽きさせないように各3種類以上準備しておくと良いでしょう。
そしてオモチャは消耗品です。壊れたり古くなったら新しい物と交換しましょう。
オモチャのパーツを誤って飲み込んでしまうことは好きなオモチャ程起こりやすいのです![[がく~(落胆した顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif?resize=15%2C15)
遊ぶ前にチェックをする事で安全でお互いが幸せな時間を過ごせますよ![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)

また今の時期は特にですが、雑菌等に気を配り、洗剤で洗うことや、
定期的に赤ちゃんの哺乳瓶用の消毒液で清潔に保つと良いでしょう![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
hiro