投薬時のちょっとした工夫
お薬を飲ませるとき、後ろに下がってしまってなかなか飲ませられない(><)!なんてことありませんか?
そんなときに出来るちょっとした工夫をご紹介します![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
まずは、人間が動物の後ろに座ります。
そのあと足の間で動物を挟んで、後ろから口を開けてお薬を飲ませます。
こんな体勢です![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
後ろから口を開けて飲ませるのが難しい場合や飲ませるときに手が出てきてしまう場合、前からやってみるのはいかがでしょうか?
やり方は人間が動物の前に座ります。
そのあと足の間で動物を挟んで、前から口を開けてお薬を飲ませます。
こんな体勢です![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
ポイントは…
後ろ足や前足が出てこないように挟んであげます
前から飲ませる場合は後ろに下がる可能性があるので、動物の背中側を壁にくっつけて下がらないようにします
なかなか前からや後ろからは難しかったりすると思いますが、もし下がってしまって困った際は試してみてください![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
瀬倉