ダイエット成功!頑張りました!!!
今日は、減量用のフードを食べてダイエットに成功した猫ちゃんをご紹介します![[猫]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif?resize=15%2C15)
トンキニーズのルネちゃんです![[揺れるハート]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif?resize=15%2C15)

去勢施術後、久しぶりに来院された際、体重が4.4kgまで増えてしまい、減量用フード「メタボリックス」でのダイエットを始めました![[手(グー)]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif?resize=15%2C15)
毎月体重チェックに来て、体重が増えた時には食事量の見直しをしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
そうして頑張った結果・・・4ヶ月で-0.48kg![[exclamation×2]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
Before 4.4kg

After 3.92kg

ウエストにくびれができました![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
猫ちゃんは、わんちゃんのようにお散歩で運動量を増やすことができないので、わんちゃんよりもダイエットに苦労する方が多いかもしれません![[たらーっ(汗)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif?resize=15%2C15)
でも猫ちゃんも食事量を守って、おもちゃなどで遊んで運動させてあげることで、必ず変化がでてきます![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
犬や猫は体重が軽いので、-0.1kg、-0.2kgの減り方になることもありますが、私たちの10分の1以下の体重(小型犬や猫)と考えたら、それは人でいえば1kg、2kg減っていることになるんです![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
全然減らない・・・とあきらめず、小さなことでも頑張ってみると変化がでてくるはず!
その子にあったアドバイスができるよう、私たちスタッフも一緒に考えます![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
わんちゃん、ねこちゃんのダイエットのこと、お気軽にご相談くださいね![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
