おうちでシャンプーに苦労している方へ
こんにちは、井上です![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
先週の私の休日・・・。
久々に実家に帰省。しかし・・・休みの日でもやること一緒な井上です。。。(笑)
母にお犬様を洗濯しておいてと言われましたので洗濯しました!!
そしてシャンプー後の乾燥中です。

「え??ケージに入れてるだけじゃん
」
「いえいえ、ちゃんと乾かしてますよ
ほら!!タオル巻いてます
」

「タオル巻くだけかよー!!
」
「え?そうですよ!?何か問題あります??
」
魔法のタオルなものですから、タオル巻くだけでOKです!!♪(´ε` )
かんたんかんたんー![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
一見、フツーのタオルに見れるこのタオル。
![%A5%BF%A5%AA%A5롲%BA%B9%A4%B7%C2ؤ%A8[1].jpg](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4e8/nobvet/m_25A525BF25A525AA25A5EBA1B225BA25B925A425B725C2D8A425A85B15D.jpg?resize=268%2C350)
しかし、吸収力ハンパないです!!( ゚д゚)![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
私も、最初、見た目フツーすぎて嘘だと思ってました。
しかし、使ってみれば。。。
あれよあれよと乾きます。
パグとか柴犬とかなかなか乾かないですよね。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif?resize=15%2C15)
職場ならホースドライヤーなどあるので水分飛ばしながらすぐ乾かせますが、自宅で洗って乾かすとなると、家庭用のハンドドライヤーしかなく、ほんとにあの作業が嫌いでした![[たらーっ(汗)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif?resize=15%2C15)
しかーーーし![[exclamation×2]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
このタオルを手に入れてから、ドライヤーほぼ使いません。
最後に気になるところだけ当てますが、それも面倒なので、あんまりやりません!!
実際、職場でのトリミングの際も使っています!

はい!レオもこのとおり![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
わんちゃんたちにとって、やっぱりトリミングはたまにしかやらないもので私たちが思っている以上に疲れるものです。
なので、私が教えてもらっているスピードトリミングでは、必ずシャンプー後にクールダウンさせます。
かっこよく言いましたが、「ケージに入れて放っておく・休ませる」ということです。
わんちゃんたちには触らない時間も大切なのです。
ケージ入れておけば大体の子は、そのうち寝ます。そうやって、クールダウンさせることによってできるだけトリミングでのストレスを緩和させています。
そして、もう一つの目的![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
タオルドライの時間になっています!
このタオルを巻いてケージに入れておく。
それだけで乾きます。(ちゃんと洗えていることが条件ですが)←ココは結構ポイントです![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
ある程度タオルドライできれば、ドライヤーで乾かす時間が減る。=トリミング時間の短縮に繋がるのです!!![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
また、ドライヤーを当てる時間が減れば、皮膚への負担も減りますよね!!(´◡͐`)
なんていいことづくしー![[揺れるハート]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif?resize=15%2C15)
なので、もし、お家でわんちゃんたちのシャンプーしてる方がいましたら、このタオル![[exclamation×2]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
本当にオススメです!!
※プードルなどの巻き毛の子はオススメしませんが、直毛の子は楽チンですのでオススメです![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
気になった方は
「速乾業務用ペットタオル」で検索してみてください![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
