かわいい仮装してきてくれました〓
遅くなりましたが…ハロウィンの出来事![[晴れ]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif?resize=15%2C15)
新潟の街もハロウィンで盛り上がっていたみたいですね![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
そんな中、当院にもハロウィンらしく仮装をしてあそびに来てくれました![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
![[かわいい]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif?resize=15%2C15)
TRICK OR TREAT![[exclamation×2]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
柴犬のコギちゃん![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
今年は魔女の仮装です![[リボン]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/71.gif?resize=15%2C15)
はぁ・・・かわいい・・![[揺れるハート]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif?resize=15%2C15)
衣装はお姉さんの手作りだそうです![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
「おやつくれないといたずらしちゃうぞ~」(悪い顔(笑))
先生がおやつをあげたので、いたずらされずに済みました(笑)
ちなみに去年はスーパーマンの仮装でみんなを笑わせてくれたんですよ![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
http://nobvet.blog.so-net.ne.jp/2015-11-08
そして、今日来院したマロンちゃんもかわいいお洋服だったのでパシャリ![[カメラ]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif?resize=15%2C15)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
ミニーちゃんとってもよく似合ってます![[揺れるハート]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif?resize=15%2C15)
最近はペットショップに行くとわんちゃん用の洋服がいろいろ出ていてすごいですよね![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
洋服は、包まれている安心感で落ち着くという子もいれば、苦手な子もいます
洋服のメリットのひとつとしては、将来お年をとっておむつが必要になったとき、洋服に慣れている子のほうがおむつを受け入れやすいとも言われています![[かわいい]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif?resize=15%2C15)
お年の子は特に、暑さ寒さの温度変化に弱くなるので、体温調節のために洋服であったかくしてあげてもいいですね![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
以上、ハロウィンの院内日記&ちょっとした洋服のススメでした~![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
