ねこちゃんの顔の形には性格が表れている!?
そんな面白い記事を目にしました![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
確かにシュッとしている形の子もいれば、むちっとした丸みのある形の子もいますよね![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
少し前の記事ですが、なるほど~と思ったので簡単にお話していきます![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
この分類では、主に「四角形」「円形」「(逆)三角形」に分けられるようで、それに伴って性格も分類ごとにある程度まとまっているのだそう![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
四角形ってどういうこと?そんな性格が関係してるの?と思いませんか??
私も最初は不思議でしたが、読んでみたら分かりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
では、ひとつずつ紹介していきますね![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
四角形「猫界のレトリーバー」
・メインクーン、ノルウェージャンフォレストキャットなどの体格が大きめでがっちりしている子たち
・性格は優しく、愛情深い
・人間にスリスリしたり、頭突きしたりするのが大好き
・理想的な飼い主は社交的で、猫と積極的に遊んでくれるメンバーのいる家庭だそう
円形「猫界の小型愛玩犬」
・ペルシャやヒマラヤンのような子たち
・平坦な顔と大きな目、丸み帯びた頭とボディが特徴の猫
・大人しく臆病だが、信頼する人には従順で、穏やかな愛情を注ぐ
・理想的な飼い主は猫と静かな時間を過ごすことを好むインドア派
(逆)三角形「猫界の牧畜犬」
・純血種でいえばシャムやアビシニアンのような子たち
・ボディは細身で、逆三角形の顔に大きな耳が目立つ
・好奇心が強く、活発で頭がよく、よくしゃべる(鳴く)
・多くの場合、人の膝の上でくつろぐよりも窓の外を眺めることを好む
・猫に芸を覚えさせたいと考えている人、にぎやかな家庭に向いている
いかがですか??
何となくですが、分かる気がするんです![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
体格の大きい子たちは、おっとりしているような気がしますし、
反対に顔がシュッとしている子たちは俊敏に動いているような気がします![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
ただ、この見解を出したアメリカの方は“経験から”この結論に至ったそうなので、必ずしもというわけではないことをご理解くださいm(__)m
日本のねこちゃんたちは雑種(MIX)の子が多いので純血種での分類は難しいのですが、我が家の歴代の猫や知り合いのねこちゃんで分類してみました![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
四角形×円形
円形×(逆)三角形

円形

(逆)三角形

円形×(逆)三角形

ざっとこんな感じです![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
みんなかわいいなぁ
としみじみ…
←親バカですね(笑)
ちょっと気にして考えてみると楽しいですよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
皆さんのねこちゃんはどんな顔の形してますか![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
