楽しいお出かけの為に!
Posted by 藤十郎 | On 25 4月,2017 | In 少し勉強しましょうもうすぐGW![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)
今年は多い方で9連休なんて方もいらっしゃるみたいですごいなぁとしみじみ
(笑)
天気もいいみたいですし、おでかけ日和になりそうですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
さて、4月のかわらばんではお散歩には欠かせないリードのことについて書きました![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
暖かくなってきて、お散歩に出かけることも多くなり、人が大勢いるところに一緒に行く機会も増えてきそうですよね![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
そんな時に気をつけてほしいことは誤食などいろいろありますが、「リードの長すぎ」にも注意してください![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
ぐいぐいと引っ張ってどんどん進んでしまう子には、リードを短くしてぎゅっと持つことを意識している方も多いと思います![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
ですが、おっとりしている子に関しては、あまり気にしないことが多いのではないでしょうか?
先日狂犬病集合注射に行った際、リードが少し長いのかな?と思う方がいらっしゃいました![[ふらふら]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif?resize=15%2C15)
飼い主さんが見ていない時や他のことに気をとられている時も、わんちゃん達は他のわんちゃんや人に反応しています![[ふらふら]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif?resize=15%2C15)
動物が好きな人ばかりではないですし、思わぬ事故につながる危険もありますので十分に注意してください![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
いいお天気続きで、連休が楽しみですね![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
楽しいお出かけになるように、心の片隅にでもいれておいてください![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
おみやげ話、楽しみにしています![[黒ハート]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif?resize=15%2C15)
.jpg?resize=262%2C350)
私もかつおとどこに行こうかな~
と、考え中です![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
かわらばんはこちらをご覧ください![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
http://r.goope.jp/nobu/menu/c404411
