明日は我が身(>_<)
4月に入って「桜きれい~
」なんて言っていたのに、
気がつけばもうGWがやってきますね![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
先日、ちょっと驚いたニュースがあったので紹介します![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
今月25日、さいたま市で道路標識が突然、根本から倒れ、歩いていた女性に当たってケガをしたという事故がありました。
道路標識が倒れた原因として、ポールの根元が腐食していたことから、犬や猫のおしっこやうんちが原因の可能性があるそうです![[目]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif?resize=15%2C15)
わんちゃんのお散歩時にするおしっこ・うんちが、事故原因になるとは正直驚きました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif?resize=15%2C15)
考えてみれば、金属は劣化するものだし、おしっこがかかれば雨なんかよりも劣化するのは早いですよね![[ふらふら]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif?resize=15%2C15)
金属が腐食しないタイプのポールもあるそうですが、なかなか導入が進んでいないようです。
決して、他人ごとではありません![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
散歩時は水を持参し、電柱やポールなどにおしっこがかかった時には流すようにしましょう![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
最近では、お家でおしっこ・うんちをさせてからお散歩に行くことが進められています![[犬]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif?resize=15%2C15)
お家の敷地内で済ませるメリットとして
・おしっこ、うんちの始末がないので、安全に散歩ができる
・散歩の時間やタイミングが自由になる
・近所に迷惑がかからない
などが挙げられています![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
暖かくなり、お散歩に行く機会も増えると思うのでお散歩マナーについて考えてみましょう![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)

![[かわいい]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif?resize=15%2C15)
![[どんっ(衝撃)]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif?resize=15%2C15)