飼い主さん向け、セミナーのご案内(^^)
飼い主さん向けセミナー![[晴れ]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif?resize=15%2C15)
【ペットのエンディングノート~愛するペットのために~】
のご案内です![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
.jpg?resize=247%2C350)
最近わんちゃんねこちゃんも、とっても長生きになっています![[犬]](https://i1.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif?resize=15%2C15)
![[猫]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif?resize=15%2C15)
しかし、人も含め生き物はみんな同じですが、いつかはお別れの時が来てしまいます…(>_<)
最初からお別れの時のことを考えて準備をするのも少し寂しい気もしますが、
準備ができることで一緒に過ごす時間がより充実したものになることもあると思います(^^)
日時
6月19日(月)午前10時~正午
場所
関屋地区公民館
対象
60歳以上の方
参加費
無料
このセミナーは「さわやか学級」という全5回の講座になります![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
他の回もとてもためになるお話だな~と思います![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
私個人的には飲む点滴!!甘酒のお話が聞きたいです(*^▽^*)
申し込みが5月22日(月)までなので、興味のある方はぜひ問い合わせを![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
直接、公民館へお電話か新潟市ホームページにてお申し込みください![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
関屋地区公民館
266-4939
新潟市ホームページ
↓↓
http://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/manabishogaku/kakukominkan/sekiyachiku/sekiya/29sekiya_4-6.html

![[ぴかぴか(新しい)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif?resize=15%2C15)