漱石うきわカラー始めました🍩

漱石にうきわカラーを作りました!
ドーナツカラーとも言われているもので、用途はエリザベスカラーと同じです★

 

以前は、不自由な後ろ足を咬んでしまう対策に靴下を履かせたこともありました(^◇^)
漱石にぴったり

最近は、おむつカバーのすきまからおむつを引っ張り出してちぎるという技もやってくれるようになりまして(;^ω^)
なかなかずっと見ていられるわけではないので、最近はほとんどエリザベスカラー生活…

本人はカラーをつけていることにはすっかり慣れて、リラックスして過ごしているのですが、
たまにカラーが引っかかって食器をひっくり返してしまったりしていました(><)

 

そこで、浮き輪カラー!

なかなか似合ってますよね(^^)/

材料はすべて100円ショップで調達しました!(笑)
・ウレタン素材のもの
(今回はダイソーさんの赤ちゃんのぶつかり防止クッションを切って使いました)
・布きれ
・ひも
・ひもストッパー

ひもを引っ張って調節できるようにしました★ 余ったひもは中に押し込みます(笑)

 

寝るときは枕になりますし、視界良好です!

 

試作品をつけて3日目…
今のところ、足やおむつは咬まれていません(´▽`)

しばらくこれで様子を見てみようと思います♪