春のやることリスト🌸

春真っ只中でお天気のいい日も増えましたね🌞
そんな春は特にわんちゃんは予防などたくさんやることがありますよね!

そこで、もう5月にはなりますが春にやることをまとめてみました!
□ノミダニの予防
 ノミダニは13℃以上で活発になるため、特にお散歩で草むらなどに行く場合は予防をしましょう!
 ちなみに今年は3月に13℃を超える日があったので3月から始めている方もいました。
 お薬は食べるタイプとつけるタイプの2種類あります。
 おうちの子に合った方を選んであげてください!
 
□狂犬病予防接種
 4.5.6月に接種しましょう!
 市からはがきが届いていると思いますので、接種ご希望の際はそのはがきと愛犬手帳を持って来院ください!

□フィラリア予防
 毎年5月から11月まで毎月月末に投薬します。
 また予防薬を始める前には昨年の予防がしっかりできているかを検査する必要があります。

□健康診断(Dogドック)
 当院では毎年フィラリア予防の際に採血をするので少し多く取って健康診断もどうですか?というご案内をしています。
 定期的な検査をしてデータを蓄積しておくことで病気に早く気づく要素になります。
 この期間では、いつもより安価に検査できますので、ぜひこの時期に!
 
たくさんやることがあって混乱するとは思いますが、わからない点がありましたら気軽にご相談ください!

4.5.6月は診察がとても混み合います。
できればペットPASSで順番を取って来ていただけると病院でお待ちいただく時間が少なくなると思いますのでぜひご活用ください😊