暑い時のお散歩の注意事項⚠

蒸し暑い日が続いていますね
7月にはいるとさらに暑い日が来ますね…

毎年の事ではありますが、この時期のお散歩は注意が必要です。
今年も夏場のお散歩の注意事項を紹介したいと思います

暑い時間帯を避ける
 7月は特に日中とても暑いので、朝の涼しい時間帯や夕方の日が落ちてからなど比較的気温の低い時間帯を選びましょう!
 また、アスファルトは高温になり、肉球が火傷してしまう可能性があります。お散歩前は外の地面を触って暑さを確認しましょう!

※地面にちかいわんちゃんは人よりも高く感じています

お散歩ルートを変える
 日陰の多いルートやアスファルトが少ない土の場所選ぶと◎

水分をこまめにとる
 お散歩中もこまめに休憩をして水分補給をするようにしましょう!

暑さ対策をする
 特に短頭種の子は呼吸による体温調節が苦手なので熱中症になりやすいです。
 クールネックなどを使って冷やしながらお散歩しましょう!
 
★また最近話題のSFTSはマダニからわんちゃん、ねこちゃんそして人へと感染することもあるので、特に草むらや松林などにお散歩に行く場合はノミダニ予防もしましょう!

 

これからまだまだ暑くなってくると思いますので、私たちも熱中症などにならないよう気をつけて今年の夏も乗り切りましょう!✨