歯みがき教室レポート🌟
10月4日に歯みがき教室を開催しました✨
その時の様子をご紹介します!
今回参加していただいたのは、チワワのチョコちゃん、MIX(チワワとパピヨン)の空ちゃんです🐶
はじめは、歯や歯の病気について勉強をします!📖

次に歯に歯垢や歯石がないか特殊なライトを使ってチェックします👀✨

歯垢や歯石があるとピンクに光るのですが、そこが今後の歯みがきで意識してもらうポイントにもなります!!
それでは実践していきます!
始めは「お口周りを触られることに慣れる」ところから練習していきます。

お口周りにさわる練習できたら「歯ブラシ」の登場です!

始めから全部の歯を上手に磨くではなく、少しずつ歯ブラシに慣れていくところから行っていきます!
今回の参加者さんたちはお家でも頑張ってるとのことで上手にできていました🌟
最後にデンタルケアのフードについての実験を見ていだだきます🌳

実験の後は試食会😋
チョコちゃんも空ちゃんもおいしそうに食べていました!💖


ご参加いただきありがとうございました!!

歯磨きはおうちでできる1番効果的なデンタルケアです✨
その歯みがきも飼い主さんの一方的にではなく、わんちゃんも飼い主さんも楽しくできたら最高ですよね!
当院の歯みがき教室はどうしたら楽しい歯みがきにしていけるか一緒に考えていきます!
次回は1月頃を予定しています!
気になる方はスタッフにお声かけください♪
