Author Archive

かわいい出会い♪

診察の待ち時間にかわいい出会いがありました~ ちょこちゃん(6ヶ月のチワワの男の子)と、 シャボンちゃん(2ヶ月のチワワの男の子)です チワワの子犬同士ということもあり、飼い主さんたちも意気投合 シャボンちゃんはお散歩デ […]

スピードトリミングとの出会い

こんにちわ~ ついつい雨が降っていると、服が濡れたり、ムシムシするバスに乗ったりとちょっと気分が落ちたしがちですが、 そんな梅雨の季節だからこそきれいに咲く花を見ると「あぁ、やっぱり惠の雨は必要でこの時期のおかげだな」と […]

寂しかったので…

みなさん お気付きでしょうか キャッシュトレイが変わったことに 4つあるうちの2つだけなんですが、私たちのイラストをノブマークと共に載せました イラストはFacebookのカバーに使われているものです(∩´∀`)∩ 携帯 […]

歯みがき教室、やりますよ!!

歯みがき教室の日程が決まりました 7月27日(水) 18:00~ 参加費 1,080円 1時間くらいで終わる予定です ほかの飼い主さんがどんな感じで歯みがきをしているのか どんな風にすると上手にできそうか・・・などなど。 […]

普段使っているスキンケア用品・・・どんな成分か知っていますか??

こんにちわ~!看護師の井上です 今日はちょっと皮膚のお話から。。。と、その前に 宣伝です!!(笑) 病院の待合室にあるプロフィールにあるオススメの品が先月末から販売スタートしました~ 美味しすぎる「おかず味のシュー」を今 […]

野生疾病鳥獣保護収容事業について

新潟県では、ケガを負ったり病気にかかった野生鳥獣の救護活動をしています。 疾病鳥獣を保護したとき、県地域機関(地域振興局)・協力動物病院へ搬入し、 愛鳥センターへ運搬し、治療される仕組みです。 当院近くの西海岸公園は、渡 […]

出ました、出ました!!

フウセンガズラが芽を出しました ハートの種を被ったままとか・・・ 可愛すぎますね 皆さんのお家も芽を出してきた頃でしょうかね 大きくなるのが楽しみです 暑い日が増えてきましたよ 涼しい時間のお散歩にしたり、車の中の温度に […]

トリミングで使用中の「オゾンシャワー」って何にいいの??

おはようございます! トリミングも担当してます井上です! 今日は当院が導入した3つのトリミングのシステムについてサラっとお話ししますね (なんだか、システムなんていうと・・・難しそうに聞こえますが他に言葉が見つからなかっ […]

コレ、刺さりますからね!!(゚д゚lll)

夏が近づいてきて、緑も青々としてきましたね そしてこの時期が来ましたよ、この草・・・ あちこちで沢山見かけますよね コレ、茶色くなるとワンちゃんたちの足に刺さったり 鼻の穴に侵入してきたりで、かなり厄介です 草の穂に注意 […]