Author Archive

トイレの成功の「鍵」それは…③
トイレの「時間」と「環境」のお話に続き、今回は「仕上げ」に入ります。 排泄の失敗が減ってきた所で 合図を付ける サークルを外す を行っていきます。 方法は簡単です。 合図を付ける 合図とは飼い主さんが「決まった言葉」を言 […]

かぼちゃの美味しい季節♪
当院に通っている、池田ブラウニーちゃんのお姉さんからパトラとレオに 手作りのかぼちゃぷりんをいただきました 私たちも食べたくなるくらい美味しそうです!(^0^) まずはパトラに♪ とまらなーーーーいっ レオも夢中!! 負 […]

これからペットを飼いたい人必見!!! セミナーのご案内
これからペットを飼い始めたい方におすすめのセミナーがありますので、ご案内します。 ペット飼育前セミナー 「コレカラ講座in 秋葉区」 新潟市保健所、新潟市動物愛護推進員、獣医師、インストラクター等の講師による講座です。 […]

最近のパトラ
当院、看板犬パトラは今年で12歳。。。 顔も白くなり、カラダの筋肉も落ちて。。。 寝ている時間も増えてきました(><) しかし、 寝ているから・・・静かにしているから と、いってあまり構わないのは 刺激の少ない生活になり […]

「イエロードッグプロジェクト」 ご存じですか?
2012年6月にスウェーデンから始まり、インターネットを通じてまたたく間に世界規模となり、日本でもブログやSNSを中心に犬オーナーの間で広まりつつある活動です。 「イエロードッグプロジェクト」は、犬の中には病気やケガ・過 […]

トイレの成功の「鍵」それは・・・②
ワンちゃんと過ごすにあたり、「困った」の上位に入っているのが「トイレの失敗」です 今回もトイレを目的の場所で出来るポイントをお話ししていきます。 まずはそもそも「トイレ」にふさわしい環境・・・ご存じですか? このように環 […]

またまた・・・この季節・・・
ついこの間まで「暑い~」と言っていたのに・・・ 最近は「寒い~」というように・・・(^^;) 寒くなって最近増えてきているのが・・・ 尿トラブル!!! いわゆる、膀胱炎や尿石症です 寒くなってくると飲水量が減り、そのこと […]

「愛犬家住宅」セミナーのご案内
愛犬と家族が、お互いに安全に気持ち良く生活ができる住まいについてのセミナーのご案内です。 場所は産業振興センターで、北陸ガスさんのイベント会場内で行われます。 事前申し込みは必要ないそうなので、興味のあるかたは行ってみて […]

第6回 歯みがき教室(=^・・^=)
9月12日に、第6回歯みがき教室を行いました (更新が遅れてしまい、すみません) 今回は3名の方が参加してくださいました 歯みがき教室の様子。。 歯みがきグッズの紹介。。 皆さん関心を持ってくれたり驚いてくれたりして、今 […]