Author Archive

待合室でのマナーについて☆
この時期はわんちゃんの予防の季節で、診察までの待ち時間が長くなってしまう日が多くなっています(><) 待合室にたくさんのわんちゃんねこちゃんが待っている間、 みなさんが気持ちよく待てるように、少し、お願いしたいことがあり […]

現実をみつめて
こんばんは、井上です。暖かくなって洗濯物がよく乾いてくれるとなんだかそれだけでうれしいですよね。(笑) 自分たちが知らないだけで、世の中では実際いろんなことが起きています。 先日、友人がツイッターで知ったブログを読んで改 […]

狂犬病という感染症 2
2013年には台湾で52年ぶりに、スペインで40年ぶりに狂犬病の発生がありました。 狂犬病の発生していなかったバリ島では2008年に発生し、現在も発生が続いています。 とても怖い病気ですので、あらためて勉強してみましょう […]

狂犬病という感染症
春なり、ぞくぞくとわんちゃん達が狂犬病予防注射の接種に来院しています(^^) それに加えノミダニ、フィラリア症も予防時期に入ってきますので、お忘れずに! 先日ノルウェー人女性が狂犬病で亡くなっ […]

今年も、あの草がっっ!!!!(゚д゚lll)
暖かくなって あちこちの雑草が元気いっぱいです~ そして今年も、あの草が!!!! ニョキニョキとそこらじゅうに生えています!!!! 毎年のことですが 穂の部分が足に刺さったり 鼻や耳の中に入り込んで みんな大変な思いをし […]

自転車での犬の散歩は違法!?🚳
風が気持ちのいい季節になり、わんちゃんとのお散歩も楽しいですね♪ そのお散歩を、自転車を運転しながらわんちゃんを走らせている方をたまーに見かけます(><) 最近は小型犬が多いので、そういった方を見ることも減りましたが、昔 […]

お誕生日おめでとう🎊
昨日、5月3日は看板猫 漱石の誕生日でした~!! 2歳になりました(*’ω’*) あっという間にもう2年経つと思うと、少しびっくりしています(笑) 足が不自由ながらも、 […]

飼い主さんが誤解しやすいフードのこと②
こんにちは!!とうとう本当に平成最後の日を迎えましたね!明日からは「令和」の新しい年の幕開けですね!!そんな平成最後の今日は通常どおり診察してますので、なにかありましたらお気軽にどうぞ(⌒∇⌒)午後の診察は16時~19時 […]

ヒナを拾わないでください!!
このポスター見たことがありますか。 これは、日本鳥類保護連盟や日本野鳥の会が作成しているものです。 ヒナが落ちているとき、「助けてあげなきゃ」と思う方が多いと思います。 けれど、「見つけてもそのままに」にしてください。 […]