Author Archive

動物病院に来るのが苦手なワンちゃん猫ちゃんの飼い主さんへ

動物病院に来るのが好きやワンちゃん、猫ちゃんもいますが、 苦手なワンちゃん、猫ちゃんもいます。 なかには、 呼吸が早くなってしまったり、 失禁してしまったり、 パニックになってしまうこともあります。 そうすると、検査や処 […]

夏の風物詩!花火にはご注意を!!

今年は地元で(燕市)花火大会があるので楽しみにしている井上です 雨が降らないことを祈っております(笑) 先日の隅田川の花火大会のニュースを目にして夏だな~と改めて感じていました。 さて、そんな夏らしさ満点のきれいな花火で […]

「冷房病」にも注意しましょう。

本格的に熱くなってきましたが、みなさん体調など崩していないでしょうか。 熱中症対策しましょうという話をたびたびしてきましたが、実は「冷房病」にも気をつけなければなりません。 一般に、快適に過ごせる温度は、 人:26-27 […]

第11回フォトコンテスト大賞賞品をお渡ししました♪

  第11回ノブ動物病院フォトコンテスト大賞賞品が出来上がったのでお渡ししました~!! 今回は「似顔絵クッキー」にしました。 お願いしたのは村上市の「HAPPY SUGAR」さん オーナーパティシエの細野さんが […]

梅雨を快適に過ごすために!

梅雨の時期になってきましたね☔ まだ雨はそこまで降っていませんが、むしむししていて人も動物も体調を崩しやすいと思います。 そこでわんちゃん、ねこちゃんが梅雨の時期を快適にすごすために気を付けてほしいことをお伝えします! […]

ブラッシングしましょう!!ねこちゃんもね♪

タイトルを聞いて「わんちゃんだけでしょ?」と思った方!! ねこちゃんもブラッシング大事です!! 特に今の時期は冬毛から夏毛に生えかわる季節で換毛期といいます。 寒さから身を守るために密に生えていた毛が抜けて、風通しがよく […]

はみがき教室開催します🌟

今年度、第2回目のはみがき教室を開催します!!! 7月13日(土) 13時30分~(だいたい1時間くらい) 参加費 1,650円 実は、3才以上7割の子が歯周病になっています。 わんちゃんの歯に付いた歯垢は、3~5日で歯 […]

車から猫の鳴き声がしたら要注意! ”猫バンバン”知っていますか?

「猫バンバン」知っていますか? 「猫バンバン」とは、ボンネットなどに入り込んだ猫の命を守るために、ボンネットをバンバンする行為を指した言葉です。 冬場に、寒くなるとボンネットに入り込んで、エンジンをかけた途端!パニクッて […]

よろしくおねがいします!

こんにちは! 4月から動物看護師として入社しました、櫻井です😊 専門学校ではリハビリについて勉強していたため高齢犬、猫の介護について詳しくなっていきたいです。 飼い主さんからもたくさんお話を聞いて勉強して […]