Author Archive

災害時のペットとの同行避難・同伴避難について、考えたことありますか。
9月のノブ動物病院かわらばんで、ペットとの同行避難・同伴避難について特集していましたが、みなさんご覧になられましたか? 東日本大震災のとき、新潟市体育館ではペット同伴避難が認められ、犬・猫が延べ41頭避難していました。 […]

シニア猫ちゃん必見です!
来月10月9日~11月16日まで 秋の健康診断キャンペーンが始まります✨ 秋のキャンペーンは、7歳以上のねこちゃん🐱を中心にご案内しています。 (春のキャンペーンはわんちゃんの予防時期と重な […]

シニア犬教室リニューアル!!
シニア犬教室が新しくなりました✨ 今回、おはなしの教室(飼い主さんのみ)と、実践の教室(わんちゃん同伴OK)に分けてやらせていただこうと思います🐶 これまでわんちゃん同伴できていただき、おはなし+実践とい […]

皮膚にできものができたのですが、
顔にできものができました。 こんなとこがプクっと。 これは、ヒゲです。 猫の前足にも、同じようなものがあります。 なんと、これもヒゲだそうです。 もし、できものができたと思ったら、 左右対称になっていないか。 太い毛の根 […]

牛飼い体験してきました!!
こんにちは、井上です。 先日、お休みをもらって友人夫婦の牧場に行ってきました。 「仔牛の繁殖農家」を主にしていて黒毛和牛種の但馬牛(たじまうし)を育てています。 今回、私が友人のところに行ったのは、友人に会うためというの […]

第6回フォトコンテストのテーマ発表!!
カレンダー用写真の募集では、たくさんのご応募ありがとうございました😆 作成作業に入りましたので、来年のカレンダーをお楽しみに💖 そして、今年の冬で第6回を迎えるフォトコンテス […]

ふれあう時間も大切に😊
9月に入ったら、急にお天気が不安定ですね☔ お外へお散歩になかなか出かけられず、のんびりとお家で過ごすことも多いのではないでしょうか? こんな感じでグダグダと過ごしているかもしれませんね☁ 年齢を重ねると寝 […]

9.23 は動物ふれあいフェスタ (´・ω・`)
9月20日から26日は、動物愛護習慣です 毎年この時期になると 『小学校のときに、鶴のポスターを描いたなぁ』って思い出します(笑) 平たい筆の先で羽を丁寧に描いて 褒めてもらった記憶があります(笑)(笑) どうでもいいで […]