Author Archive

ブラッシングしましょう!!ねこちゃんもね♪

タイトルを聞いて「わんちゃんだけでしょ?」と思った方!! ねこちゃんもブラッシング大事です!! 特に今の時期は冬毛から夏毛に生えかわる季節で換毛期といいます。 寒さから身を守るために密に生えていた毛が抜けて、風通しがよく […]

はみがき教室開催します🌟

今年度、第2回目のはみがき教室を開催します!!! 7月13日(土) 13時30分~(だいたい1時間くらい) 参加費 1,650円 実は、3才以上7割の子が歯周病になっています。 わんちゃんの歯に付いた歯垢は、3~5日で歯 […]

車から猫の鳴き声がしたら要注意! ”猫バンバン”知っていますか?

「猫バンバン」知っていますか? 「猫バンバン」とは、ボンネットなどに入り込んだ猫の命を守るために、ボンネットをバンバンする行為を指した言葉です。 冬場に、寒くなるとボンネットに入り込んで、エンジンをかけた途端!パニクッて […]

よろしくおねがいします!

こんにちは! 4月から動物看護師として入社しました、櫻井です😊 専門学校ではリハビリについて勉強していたため高齢犬、猫の介護について詳しくなっていきたいです。 飼い主さんからもたくさんお話を聞いて勉強して […]

投薬日を忘れない方法

フィラリア症予防薬やノミ・ダニ駆虫薬などの予防の時期です。 みなさん、忘れずに投薬できていますか? ある飼い主さんに「うちは絶対に忘れない!」と言われた方法です。 これなら、忘れないですよね。 忘れてしまって感染するとば […]

熱中症は暑くなりはじめが注意です⚠

暑い日が多くなってきましたね💦 熱中症は暑くなりはじめに起こしやすいのはご存じでしたか? 今の時期、冬の被毛がまだ残っているわんちゃんは特に体に熱がこもりやすかったり、暑さに体が慣れていないわんちゃんが多 […]

フィラリア症予防薬の準備はOKですか?

今月末(5月31日)からフィラリア症予防薬の投薬開始です! みなさんもうお薬の用意はできていますか? うっかり忘れてた!!という方は、、 今月中にとりにいらしてください(^^) また、投薬前のフィラリア検査がまだお済みで […]

マダニ予防しましょう。

ここ最近、「皮膚にできものができた。」と言って、来院されるワンちゃんたちがいます。 その中に、マダニの寄生が混じっています。 これは、犬に寄生したマダニです。 マダニは1年中生息していますが、暖かくなると活発化してきます […]

猫ちゃんもフィラリア症にかかるの知っていましたか??

フィラリア症は、犬糸状虫(フィラリア)と呼ばれる寄生虫が心臓に寄生して起こる病気です。 わんちゃんの病気というイメージがありますが、この寄生虫はねこちゃんにも寄生することがあります。 猫ちゃんの場合、寄生するフィラリアの […]