Author Archive

梅雨の時期に気をつけたい病気

もうすぐジメジメムシムシの梅雨の時期がやって来ますね 梅雨の時期は高温多湿になり、わんちゃんたちも体調を崩しやすいです 今回は、梅雨の時期に気をつけたい病気について、書いていこうと思います ●食中毒 湿気が多く気温が高い […]

守っていますか?

かつおのお散歩中にある貼り紙を見つけました こんな貼り紙↓ 見かけたことありますか? わたしは貼り出されているのを初めて見ました おそらく、こちらの方が見たことがあるのではないでしょうか? ポイ捨て禁止やうんちの持ち帰り […]

予防関係、ごちゃまぜになっていませんか?

この時期、わんちゃんたちが予防関係でたくさん来院され、感じることは、“予防するものがたくさんあって飼い主さんの頭の中でごちゃまぜになってしまう!!” たとえば、ワクチンにしても狂犬病と混合ワクチンがあり、「この間のはなん […]

蚊、人間、ヘビ、犬・・・これはなんの順番でしょう?

マイクロソフト社の元会長ビル・ゲイツ氏が、先日、自身のブログ”gates notes”でWHO等の調査結果をもとにした「人間を死に至らしめる生物のランキング」を投稿し、一部で話題になりました。 最も人間を死に至らしめる生 […]

GWも終盤ですね~

今日は暑いですね~ GWも後半?にさしかかったところでこの夏のような暑さ ちょっとびっくりです さて、GWいかがお過ごしですか? おうちでのんびり~という方もいらっしゃれば、わんちゃんと一緒にお出かけ~なんて方もいらっし […]

ガーデニングされる方、ご注意を!

暖かくなってきて、ガーデニングを楽しんでいる方も多いかと思います。 ですが、この時期は、ガーデニングに絡む犬猫の誤飲誤食もちらほらあります。 最近あったケースを紹介します。 〇肥料 袋を破いて食べたらしく、嘔吐がとまらず […]

狂犬病の集合注射が始まりましたよ~

朝はあんなに雨が降っていたのに、すっかり晴れました もう少しお天気が安定してくれるとチャリ通には助かるんですがね・・・ さてさて、新潟市の狂犬病の集合注射が今週から始まりました ご存知の方も多いと思いますが・・・ 狂犬病 […]

狂犬病について

2013年には台湾で52年ぶりに、スペインで40年ぶりに狂犬病の発生がありました。 狂犬病の発生していなかったバリ島では2008年に発生し、現在も発生が続いています。 とても怖い病気ですので、あらためて勉強してみましょう […]

お花見シーズン到来!そんな時に気をつけてほしいこと

4月に入って、暖かいですね~ ぽかぽか陽気で、気持ちも晴れるような気がしてきます もうチラホラと桜が咲き始めている新潟市ですが、先日、桜の咲き具合をチェックしに行ってきました~(笑) だいぶ咲いているところも多くて、満開 […]