Author Archive

手作り食を作ったことありますか?
わんちゃんの手作り食は手間もかかったり、カロリーや必要な栄養素のことも考えると、なかなか作る機会がもてない方も多いのではないでしょうか? 私もその一人です…(^ω^;)笑 たまに作るという方もいらっしゃるかと思いますが、 […]

わんちゃんの不妊手術
わんちゃんの不妊手術、去勢手術。 「病気でもないのに手術なんて…」と思ってしまう方もいると思います。 不妊手術、去勢手術は望まない妊娠や繁殖を防ぐことも目的のひとつですが、 性ホルモンが関与する病気の予防が出来ることが最 […]

指の間、なめていませんか?
じめじめ蒸し暑いこの季節に多くなるのが皮膚病です 皮膚病にもいろいろありますが、飼い主さんが気づきにくく、悪化しやすいのが指の間 普段肉球の間に埋まっている部分の皮膚は、飼い主さんが見ていないところでわんちゃんが一生懸命 […]

暑い夏に向けて
梅雨に入り、これから蒸し蒸ししてきますね お部屋の温度・湿度の管理は出来ていますか? なかなか細かく測っている方はいらっしゃらないかもしれませんが、日中がどれくらいの温度・湿度になっているか把握することも重要です まずは […]

歯みがきについて
日常的な歯のケアについてお話します 続きものの内容ですので・・・ 今までの記事を読んでから、このページを読んでくださいませ 歯周病について① 歯周病について② 歯周病について③ 歯みがきをみんなにしてもらえたらなぁ。。 […]

もし、マダニが付着したら。。。
もしダマニが付着してしまったら、無理に引っ張って取らないでください。 マダニの口(口吻)は、後ろ向きのトゲでドリルのようになっていること、またセメ ント様の物質をだして、皮膚に強固に固定されています。 そのため、無理に引 […]

ねこちゃんとの遊び方
ねこちゃんと遊んでいて、飽きてきたのか遊ぶのをやめてしまうなんてことありませんか? どうしたら興味を持って遊んでくれるのでしょうか… ねこちゃんの習性を考えてみましょう…ねこちゃんはハンターです なのでハンター心をくすぐ […]

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について
昨年話題になった、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)についてです。 この感染症は、2009年に中国の山岳地域で原因不明の疾患が集団発生したことで 存在が明らかとなりました。 国内では、2013年6月10日の時点24名の […]

お散歩の時、気にしていますか??
ワンちゃんとお散歩にお出かけのみなさん、お気づきですか?? 毎年厄介なこの草が茶色に色づいてきましたよ 毎年毎年、絶対に問題になる子がいるので、本当に注意が必要です 茶色くなってポロポロと落ちていたら、避けて通るようにし […]