病気の予防 Archive

ノミにご注意!
最近、ノミがついてしまって診察に来るわんちゃん、ねこちゃんがポツポツ… なんだか皮膚を痒がっている 脱毛している部分がある などの理由で来院された子の皮膚を見てみると、ノミが!! 黒い毛の子や、毛量が多く毛が密集している […]

猫のフィラリア症(犬糸状虫症)について
フィラリア症は、犬糸状虫(フィラリア)と呼ばれる寄生虫が心臓に寄 生して起こる病気です。 犬の病気というイメージがありますが、この寄生虫は猫にも寄生する ことがあります。 猫の場合、寄生するフィラリアの数が非常に少ないた […]

フィラリア症予防について
フィラリア症とは 犬から犬へ直接感染するのではなく、フィラリア症にかかっている犬の血液を吸った蚊に 刺されることから伝染していきます。感染している蚊に刺されると、はじめは皮下や筋肉 内で成長し、その後心臓や肺動脈に寄生し […]

一年間効果のあるフィラリア症予防の注射について
フィラリア症予防の薬の紹介です。 昨年、1回の注射で1年間フィラリア症予防が可能なお薬が発売されました。 一昨年までは、6か月効果のある注射を使っておりましたが、昨年から1年間効果のあるものを使用 しています。 この薬の […]

ちょっと気になる・・・
こんにちは!看護師の井上です 4月も早いことに1週間が経ちました・・・ 私的には、4月=春=予防って感じですね(^^) ポカポカして過ごしやすい気候になるし、 予防の時期で元気に過ごしていた子にも会える季節なのでワクワク […]

フィラリア症予防を2月3月に切り替えてみませんか?
フィラリア症予防の薬の紹介です。 昨年、1回の注射で1年間フィラリア症予防が可能なお薬が発売されました。 一昨年までは、6か月効果のある注射を使っておりましたが、昨年から1年間効果のあるものを使用 しています。 この薬の […]

忘れないで!!
10月に入り、気温もグッと下がり肌寒い日が増えていますね 私、井上は寒いのが苦手なので・・・ これからの季節苦労します・・・(^^;) 寒くなっているからといって忘れてはいけないのが フィラリア症予防です!! 皆さんが飲 […]

フィラリア症予防!!
あっという間に4月も終わり、5月ですね~ 寒い日・暑い日の差があり過ぎて困りますね(><) 「5月」、「動物病院」と言えば フィラリア症予防の時期です 当院では 5月末~か6月20日~の投薬開始を提案していますので それ […]