少し勉強しましょう Archive

今一度気を付けましょう!!
こんにちは、井上です。 雨の日が続いていますね。 そんな日はみなさんお出かけせずにお家でまったり過ごしたのでしょうか。 ここ最近多いのが「誤飲誤食」 わんちゃんたちから少し目を離した隙に「あっ!」ということなどが多いよう […]

ペットフード、どのように選んでいますか?
お店のペットフードコーナーに行くと、たくさんの種類のフードが陳列されています。 みなさん、どのように選んでいますか。 各メーカーが、それぞれいろんな考えでいろんな商品を作り、 パッケージをみると身体に良さそうなことが書い […]

幼齢のわんちゃん・ねこちゃん!はじめませんか?
11月24日(土)13:45~ 歯みがき教室を開催します☆☆ ワンちゃん・ネコちゃんも長生きになってきて 年齢を重ねるとともに起こる問題の一つが 歯周病です(>_<)💦💦 少し […]

香害・化学物質過敏症って知ってますか??
すっかり秋ですね。 朝晩と冷え込みが激しく寒がりの私は布団から離れがたくなる時期になってきました。 そんな今日は動物とは少し関係ないことなのですが、多くの人に知ってもらいたいことを紹介させてください。 皆さんは「こうがい […]

肌寒くなってきたので、ほっこり写真を♡
寒くなって、木々が色づいて綺麗になってきましたね🍂 出かけたときに銀杏のトラップがあると秋を感じます(笑) 一般的にこの季節は ワンちゃんには気持ちのいい気候ですが✨ 猫ちゃんには肌寒いよう […]

今になって出てきました…
今年の夏は猛暑だったせいか、蚊に刺されやすい私も1回しか刺されず、喜んでいました(´∀`*)✨(笑) …が!だんだん涼しくなってきて、少し前から蚊を見るようになりましたよね😨💥 お散歩で草 […]

ねこちゃんからのお願い☆彡
10月9日から秋の健康診断キャンペーン「Catドック🐱」が始まります✨ この期間は、健診を希望するねこちゃんたちが多数来院されることが予想されます! その時に気を付けていただきたいことをお話させていただき […]

保定ってぐいぐい抑えてないの!?
私たち動物看護師の仕事の中に保定があります。 保定とは?? 「動物に処置を行う際に動かないように抑えておくこと」です。 獣医師が処置をスムーズに行うために、動物たちを抑えるのですが、 飼い主さん方からしたら「抑えつけて可 […]