しつけ Archive

自発的にフセを行うと「出来る犬!」と思われます!

自宅をはじめ、病院やドッグカフェなどであなたが座った時にワンちゃんが自発的にフセが出来たらどうでしょう。 「うちの子がそんなこと出来たらすごいなー」と思ったあなた! 今回はその方法をお伝えしたいと思います。 使用する物 […]

簡単!低コストのオモチャを作りましょう!

ショップ等で最近ワンちゃんのオモチャ見かけることがありますよね? なんとそんなオモチャが自分で作れるのです! ①引っ張りっこのオモチャ いらなくなったタオルを3等分に切ります。 3枚の布を三つ編みしていきます。 そしてあ […]

トイレの成功の「鍵」それは…③

トイレの「時間」と「環境」のお話に続き、今回は「仕上げ」に入ります。 排泄の失敗が減ってきた所で 合図を付ける サークルを外す を行っていきます。 方法は簡単です。 合図を付ける 合図とは飼い主さんが「決まった言葉」を言 […]

トイレの成功の「鍵」それは・・・②

ワンちゃんと過ごすにあたり、「困った」の上位に入っているのが「トイレの失敗」です 今回もトイレを目的の場所で出来るポイントをお話ししていきます。 まずはそもそも「トイレ」にふさわしい環境・・・ご存じですか? このように環 […]

トイレの成功の「鍵」それは・・・①

ワンちゃんと過ごすにあたり、「困った」の上位に入っているのが「トイレの失敗」です 今回はトイレを目的の場所で出来るポイントに関してお話ししていきます。 まず「トイレをしやすいタイミング」という4大要素を覚えましょう ・寝 […]

レオのプチトレーニング

レオが骨折してからは、佐藤先生のしつけ教室をお休み中ですが・・・ 最近は、佐藤先生が病院にいる日があるので 昼休みなどの空いている時間を使ってプチトレーニング中です 今は、鼻タッチを練習中 手を出したところに 鼻でタッチ […]

えっ!?オモチャって、、、

実は「オモチャ」って大まかに分けると「ヒトリで遊ぶ用」と「一緒に遊ぶ用」が あるって知っていましたか? ※写真はあくまでイメージですので他にも色々なオモチャがあります。 さてどちらがヒトリで遊ぶ用でしょうか?? 答えは最 […]

犬から見た楽しいお散歩って??

ハロー!わたしレオ もうすぐ1才のキャピキャピのサルーキーよッ 今日はみんなにわんちゃんの目線でお散歩を見てほしいのねッ レオちゃんありがとう それではまずお散歩に行く前に皆さんに注意して頂きたいことをお伝えします。 お […]

わが子のパピー教室⑧

レオはちゃくちゃくと成長していますよ~ 今回ご紹介するのは『フセ』の教え方 誘導をして動かせるようになると色々なことを教えられるようになります フセの教え方にも色々ありますが、今回レオが使っている技は ○イスに座った人の […]