日頃のお手入れ Archive

当院で開催している「歯磨き教室」の様子こんな感じですよ!

こんにちは、井上です 桜も咲いてきて、雨だけどあまり寒くないのが、寒いの苦手の私には最高です 今日は先月、当院で定期的に行っている「歯みがき教室」の様子を動画にしてみました 動画の材料が少なく…ちょっと短めですがよかった […]

これで汚れ知らずになれるかも!?

「お耳が水に浸かってしまって大変」 なんてことありませんか? わたしの愛犬・かつおくんもよく水がしたたります(笑) そんな風になってしまった時、そのままにしておくと、 においが出てきてしまったり、ただれてしまったり…やは […]

緑内障のサイン、見逃さないように。

緑内障とは・・・ 眼の中には眼房水という水か入っていて、この水の圧力(眼圧)により眼の 硬さや大きさが保たれています。緑内障は、眼房水が溜まりすぎ、眼圧が 高くなった結果、目の痛みや視覚障害(失明)を起こす病気です。 早 […]

ノブ動物病院のしつけ教室のようす

おはようございます動物看護師の井上です! 春の陽気なったり、また冬に戻ったりとなんだか落ち着かない季節ですね。。。 こういう時は人も動物も体調を崩しやすいので、気をつけてくださいね(^^) 知っている方もいると思いますが […]

諦めないでください!!!

「療法食だと食いつきがイマイチで…」 「これしか食べちゃいけないんだけど、食べてくれなくて…混ぜてます…」 なーんてことを、フードの説明をさせていただいている時によく耳にします 確かに、療法食は病気に合わせて栄養成分や塩 […]

一瞬でわんちゃんがアヒルになれるグッズ買ってみました!

こんばんわー、井上です。 今朝は雪も降り白くなっていたのに、今はすっかりなくなってしまいましたね~(^^) 先日、病院に新しい「口輪」を購入しました~ 「PEPPY」(ペット用品に通販雑誌)で前から気になっていたので 院 […]

食べが悪い時に!

改めまして 新年あけました!黒井今年初ブログです! 今年もどうぞよろしくお願い致します!m(__)m 年末年始は、食べて、飲んで、食べて、飲んで飲んで飲んで…(笑) そんな日々でした(;´∀`) みなさんお正月はゆっくり […]

猫ちゃん、頑なに拒否。

今日が年内最後の診療日でした! 12月30日~1月3日まで休診となり、 年明けは1月4日(月)からの診療となります(^^) みなさんには大変お世話になりました(*’▽’) 今年に入り、このノブ動物病院にやってきました黒井 […]

ダイエット成功!頑張りました!!!

今日は、減量用のフードを食べてダイエットに成功した猫ちゃんをご紹介します トンキニーズのルネちゃんです 去勢施術後、久しぶりに来院された際、体重が4.4kgまで増えてしまい、減量用フード「メタボリックス」でのダイエットを […]