日頃のお手入れ Archive

ごほうびをあげるとき指ごと食べられちゃう…

わんちゃんにごほうびをあげるときに、勢いよくパクッ!とごほうびを持っている指ごと食べられてしまって痛い…という方へ! こういう風に持っていると、指ごと食べられやすいです でも、ごほうびの持ち方次第で、飼い主さんが痛い思い […]

爪の管理をしていますか?  猫の巻き爪編

猫ちゃんの爪を観察したことありますか? また、爪がカツカツいって、歩きづらそうにしていませんか? 猫は歳をとると爪とぎをさぼるせいか、爪が伸び肉球側へ巻いてしまうことがあります。 1 は、普通の爪 2 は、巻いている状態 […]

傷口を気にしてしまう子に…

以前、ご来院いただいたねこちゃんがお洋服を着ていたので写真を撮らせていただきました 聞くところによると、手術部位を縫った糸を気にしてしまうので、使わなくなった服を再利用して簡単なお洋服を作ったそうです ところどころに切り […]

手作り食( 実践編 )

前回わたしのブログで予告した通り、今回はわんちゃんの手作りデザートをご紹介したいと思います 簡単にできるので、ぜひ参考にしてみて下さい 《 バナナと豆腐のデザート 》 材料 バナナ 85g 絹豆腐 200g 牛乳 100 […]

いたずらで困った時に・・・

これ、使ったことがある方いらっしゃいますかね?? ついこの前、しつけの佐藤先生から貰ったんです ワンちゃんのイタズラで困っているときに、かじってはダメなものに内緒で塗っておくジェルです 「にがっっ!!もう、こりごり~」 […]

なぜ太るのか・・・??

ダイエットにチャレンジして1年が経った井上です!! ん~、やっぱりキープするのはなかなか難しいですよね・・・ また、顔が丸くなって来たので、夏本番前に頑張ります(^^) なかなか、難しいダイエットですが・・・ なぜ、太る […]

足の裏、ちらり・・・

わんちゃん、ねこちゃんの足の裏を見てみましょう こんな風になっていませんか? ①足の裏の毛が伸びると、歩いた時に床につくはずの肉球がつかず、滑りやすくなってしまいます。 ②爪が長いということは、私たちが合わない靴を履いて […]

お出かけ中の車内に困ったにおい・・・

以前もご紹介した『don pac』 みなさん活用していらっしゃいますか こちら、やはり便利だろうと思ったエピソードがありまして また記事を書いています 先日の家族のお出かけが、ベビールーム的なものがない場所だったので 子 […]

トリミングのリボンについて

わんちゃんをトリミングに出すと、サービスでつけてくれるリボン 患者さんの中にも、可愛いリボンをつけている子をよく見かけます♪ このリボン、飼い主さんに少し注意していただきたいコトがあります ●毛玉に注意 リボンは毛の束を […]