日頃のお手入れ Archive

冬のお散歩後のケア

先日は関東で大雪が降りましたが、新潟は2月なのに雪がなくてなんだか不思議な冬ですね 私の実家(妙高)で飼っている愛犬は、雪が降ると大はしゃぎで散歩にでかけます ですがしばらくすると歩くペースがゆっくりに… その理由はコレ […]

パピー教室に通ってくれています♪

スタンダード・プードルの銀ちゃん(4ヶ月♂) 真っ黒なので、この可愛さがお伝えできているか心配なところです(笑) 成犬になると30kgくらいかなぁと言われているそうです 佐藤先生のしつけ教室、初日の様子をお伝えします 銀 […]

手作りのエリザベスカラー

ラブラドールのレイちゃんです 先日ヒザにあるデキモノを取ったのですが、包帯を巻いていたものの やはり傷が気になるようで舐めたりしていたようです 舐めないようにエリザベスカラーをお貸ししようと思っていたところ・・・ お母さ […]

冬のお散歩、室内での注意点

・お散歩で注意すること 早朝や夜間は特に気温が低く、路面が凍結することがあるため、日中のお散歩がおすすめです 人も犬も体が温まりやすく、転倒の危険が少なくなり、運動量もかせぎやすくなります。 これから路面が凍ってくると、 […]

さつまいもの手作りおやつ

今日はハロウィンですね おうちでハロウィンパーティーをする方も多いのではないでしょうか? 今回は秋の味覚、さつまいもを使った手作りおやつを作ってみたので、ご紹介させていただきます 「さつまいものあられ」 材料:米粉 50 […]

目薬どうやって点せばいいの?

最近、病院犬のレオの目に目ヤニが出ています(><) 目薬を頑張っているレオと一緒に、目薬の点し方について書いていきます 眼の治療をしていく上でかかせない目薬。 「診察室で先生は上手に点すけど、お家で点せるか不安・・・」と […]

あごニキビって?

あごニキビは、口の周りが汚れたりした際にその汚れが原因で出来る、皮脂腺の汚れです フードのカスがついたり、水がついたりして、それを放置しておくと・・・あごニキビの原因になります なのでフードのカスなどが口周りについていた […]

困った時は、エリザベスカラー

わんちゃん、ねこちゃんに 「掻いちゃだめだからね」「舐めちゃだめだからね」が 通じたらいいのに・・・ と思ったことはありませんか?? 皮膚病だったり、眼の疾患がある時の掻きこわしや、舐めこわしは 良くならないばかりか、病 […]

しつけ教室レポート♪

ビーグルの森田ぽんずちゃんです 今月で1才になったばかりの元気な女の子 レッスンには、お母さんとお兄さんが一緒に来てくれていました そして、この日が最終日 『オスワリ』『フセ』『オイデ』などの基本の動きを楽しく覚えて、な […]