院内日記 Archive

歯みがき教室、やりますよ!!
歯みがき教室の日程が決まりました 7月27日(水) 18:00~ 参加費 1,080円 1時間くらいで終わる予定です ほかの飼い主さんがどんな感じで歯みがきをしているのか どんな風にすると上手にできそうか・・・などなど。 […]

野生疾病鳥獣保護収容事業について
新潟県では、ケガを負ったり病気にかかった野生鳥獣の救護活動をしています。 疾病鳥獣を保護したとき、県地域機関(地域振興局)・協力動物病院へ搬入し、 愛鳥センターへ運搬し、治療される仕組みです。 当院近くの西海岸公園は、渡 […]

出ました、出ました!!
フウセンガズラが芽を出しました ハートの種を被ったままとか・・・ 可愛すぎますね 皆さんのお家も芽を出してきた頃でしょうかね 大きくなるのが楽しみです 暑い日が増えてきましたよ 涼しい時間のお散歩にしたり、車の中の温度に […]

コレ、刺さりますからね!!(゚д゚lll)
夏が近づいてきて、緑も青々としてきましたね そしてこの時期が来ましたよ、この草・・・ あちこちで沢山見かけますよね コレ、茶色くなるとワンちゃんたちの足に刺さったり 鼻の穴に侵入してきたりで、かなり厄介です 草の穂に注意 […]

何かありましたらお気軽に!
こんにちは(´▽`) 昨日今日と久しぶりにジメっとした天気になりましたね 外に出るときの服装がいまだにわからずにいます、黒井です(;´∀`) わんちゃんの予防のシーズン到来で、まだまだ病院も混雑が予想されます(>_ […]

ぜひ見ていただきたい!!!
こんにちは 今日で4月も終わりですよ あっという間すぎて、空いた口がふさがりませんΣ(゚д゚lll) もうGWに突入している方もいるのではないでしょうかヽ(´▽`)/ ノブ動物病院のお休みは 5 月3·4·5日となってお […]

行ってきました\(^o^)/
岩合光昭さんの写真展「世界ネコ歩き」 どどーん 岩合さんのお話は患者さんからちょくちょくお伺いしていましたが、なかなか見る機会がなくやっと行ってきました 写真展の中は撮影禁止なのでお見せできませんが、見ていて思った感想を […]

待合室の本を増やしました~
こんばんは。 石坂です・・・ 連休、お天気があんまりの予報ですね・・・ 今回は、私が持っていた本を4冊持ってきました かわらばんでご紹介したことのある本なので、分かる方もいらっしゃるかもしれませんね 一冊目は 『レトリバ […]

お友達紹介♪
先日来院した、ミニチュアシュナウザーのライリーちゃん ライリーちゃんは当院のしつけ教室のパピークラスに通っていたこともあり、病院には慣れてくれています 若いうちから歯みがきができるといいですよというお話を聞いて、歯みがき […]