院内日記 Archive

今年もありました(^^;)
バレンタインの時期に毎年起こる・・・「バレンタインチョコが消える事件」 犯人は わたし。 反省の表情です 娘さんが一生懸命作って、今日学校で配ろうと思っていたカップケーキを、目を離したすきに2個も食べてしまっていたそうで […]

イギリスにある高齢猫のための老猫ホーム
飼い主さんが高齢になり高齢者施設に入居することになった、また飼い主さんが亡くなってしまった猫ちゃんたちが、最期まで安心して暮らせるようにという想いで作られた、イギリスにある「リンカンシャー・トラスト・フォー・キャッツ」と […]

行動ひとつで防げること
みなさん、知っていますか? 猫バンバン ねこちゃんをバンバン・バシバシ叩くことではないですよ 寒い季節になると、外のネコちゃんが自動車のエンジンルームやボンネットの中に潜り込んでいたのに気付かず発車してしまうという事故が […]

新潟市動物愛護協会からのお知らせ 犬のしつけ方教室開催
新潟市動物愛護協会からのお知らせ 日時 平成28年2月18日(木) 午前10時から12時まで 会場 動物愛護センターホール 新潟市中央区清五郎343-2 内容:3月におこなう実技教室にむけた講義 受講料 1,000円 […]

猫のゴロゴロ音
ねこちゃんたちが喉をゴロゴロ~ リラックスしているときや甘えるときに鳴らしてくれますよね このゴロゴロ音、まだ詳しく解明されていないことも多いようですが、甘えるとき以外にも鳴らすことがあるのをご存知ですか? それは、緊張 […]

ぜひ触ってみてください♪
冬になって寒くなり、お散歩に出たがらないのよってお話を結構聞きます 飼い主さんのほうが寒くて家から出たくないという声もありましたが(笑) 運動量が少なくなったりして、太ったかも…と感じることもあるかと思います みなさんボ […]

2月・3月は歯科処置キャンペーンを実施します。
してあげたいな・・・ と思いつつ、先延ばしになってしまっていた方は この機会にやってあげませんか? 歯科処置キャンペーン ■ 2016年 2月1日~3月25日 ■ ———— […]

鳥屋野潟の日の出
年末に見れなかった、鳥屋野潟の日の出。 いつも鳥屋野潟で散歩している飼い主さんが、素敵な写真を見せてくれました。 元旦の日の出 新潟の初日の出、こんな綺麗なんですね。 こちらは、雪の日の朝。 こちらも幻想的です。 どちら […]

新年あけてましたね!
遅くなりましたが・・・ 新年あけましておめでとうございますm(__)m お正月は寝正月でした、看護師の井上です!! 本当に今は1月なのかと思うくらい・・・ 雪国新潟なのに「雪」が見当たりませんね(^^;) 昨年は不慣れな […]