
ノブ動物病院のしつけ教室のようす
おはようございます動物看護師の井上です! 春の陽気なったり、また冬に戻ったりとなんだか落ち着かない季節ですね。。。 こういう時は人も動物も体調を崩しやすいので、気をつけてくださいね(^^) 知っている方もいると思いますが […]

シニア教室まだ少しずつ空きがあります(^^)/
来週のシニア教室について再度お知らせします 3月22日(火)14:30~15:30は、 *寝たきりにならないために 7才から見直したいシニア犬のお散歩 *今からでもできる室内トイレトレーニング *実践!おうちでできるシニ […]

この日がやってきました
さて、みなさんお待ちかね 第3回ノブ動物病院フォトコンテストの結果発表~ 今回のテーマは 「わんこ・にゃんこと一緒に過ごす春夏秋冬」でした そんなテーマで行った今回の栄えある第1位に輝いたのは…… No.15 アンジーち […]

第1回シニア犬教室開催します!!
わんちゃんのシニア期は7才頃(人間でいうと42才くらい)から始まります 子犬のときから一緒に過ごしてきたわんちゃんたちは、お年をとっても可愛くて、いつまでも子どものようですよね でもわんちゃんもお年をとると少しずつ、老化 […]

諦めないでください!!!
「療法食だと食いつきがイマイチで…」 「これしか食べちゃいけないんだけど、食べてくれなくて…混ぜてます…」 なーんてことを、フードの説明をさせていただいている時によく耳にします 確かに、療法食は病気に合わせて栄養成分や塩 […]

咬傷事故がおこらないように。
動物病院には、犬同士のケンカで咬まれてしまったという犬がきたり、 人が犬に咬まれてしまったが、どうしたらいいか?という問い合わせが くることがあります。 咬傷事故の発生原因 割合 1位 […]

愛嬌たっぷりのお友達の紹介です♩
かわいいお友達の紹介です 先日来院した、フレンチブルドッグのソルトくん マイペースな男の子です 子犬の時から来院時に病院を探検させたりしていたので、待合室でもこのくつろぎっぷり 病院犬のレオとも仲良し・・・? 二匹でおす […]

すっきりコーギーちゃん!
こんにちは~! 動物看護師の井上です!(^^) 近頃は暖かくなってきたかな。。。と思いきやまた寒波がきたりと 忙しい天候ですねよね(><) そんな天気の変化のせいか、先週は院内で体調を崩す人が続出しました 私もそんな一人 […]

私のイチオシ!
こんにちは~ みなさん 待合室に貼ってあるプロフィール、見てもらえてますでしょうか~ 残念ながら院長のプロフィールはまだ貼り出されてませんが… みなさんも心待ちにしていると思うので、来院された時にでも「ノブ先生の早く見た […]