
セミナーのご案内です!
10月25日(日)に災害時の動物救護に関するセミナーが開催されます みなさんもご存じの通り、日本はとても自然災害が多い国です。 新潟も大きな地震で、怖さや、大変さ、困ったことなど、それぞれ経験されてるかと思います。 中越 […]

腎臓は半分以上が壊れないと症状がほぼ出ないって知ってましたか??
こんにちは、動物看護師の井上です。 10月5日から始まりました。 「7才からのCatドック」 一部の猫ちゃんの飼い主さん宛にDMも送らせていただいています。 届いていますでしょうか? 今回のDMのキャッチコピーは です。 […]

歯の磨き残しチェックしてみませんか?
歯みがきのやり方を覚えておうちで頑張っているけど、ちゃんと磨けているかわからない・・・ そんな方に 磨き残しやすい、汚れがつきやすい部分をチェックしてみませんか?ヽ(´▽`)/ こちらのライトをわんちゃんやねこちゃんのお […]

最近、水を飲む量減ってませんか?
おはようございます(^^) 動物看護師の井上です。 10月に入りましたね。今年も後残すところ2ヶ月!!! 最近は気候もすっかり秋になって、晴れたり・雨が降ったり 「女心と秋の空~」なんて言われるくらいコロコロ変わって・・ […]

「ガマン強いネコたちだから・・・」 7才からのCatドック始まります!
こんにちは、井上です(^^) 今日で9月も終わりですね・・・ 明日からは10月・・・10月はハロウィン~ということで井上はディズニーハロウィン行って来ました~ って、そんな私の話はどうでも良かったですね・・・(^^;)す […]

毎日のチェ~ック!
みなさん、昨日のスーパームーン見れましたか?? あいにく雲がかかっていましたが、少しの隙間からせっかくなので見てみましたよ~ それよりも夜の外はめっきり寒くて、長居できなかったです そして、そして 今回はうんちについて書 […]

中毒でないけど、柿にご注意を!
ワンちゃんに果物を与えている飼い主さん、意外と多く感じます。 このあいだ、ワンちゃんのぶどう中毒についてブログで書いたら、知らなかった人も多かったので、 今回は柿について。 過去に柿を大量に食べたのが原因と思われる、ひど […]

動物愛護フェスティバルin上越行ってきました!
9月23日のお休みに実家の上越に帰省して、動物愛護フェスティバルに参加してきました 新潟市では20日㈰に開催されていて行かれた方も多いのではないでしょうか 毎年イベントの中で、わんちゃんと一緒に楽しめるレクリエーションが […]

なるほど~!
ちょっとおもしろいなぁと思った記事を見つけたので紹介しようと思います ねこちゃんの飼い主さん 机の上のものを猫ちゃんに落とされた~なんて経験ありませんか? ひとつずつ落としてみたり、まとめてドサっと落としてみたり… こっ […]