
ある日のレオのお昼
お昼の時間・・・ ふとストーブのほうを見ると、横たわっている姿が・・・! よ~く見てみると、レオがストーブの前を陣取っていました なんとも気持ちよさそうです 窓からの陽の光も当たって影がいい感じです レオはお座りでストー […]

猫草ってなあに?
ペットショップなどで“猫草”と表記して置かれている草。 猫草ってそもそもどんなものでなんのためにあるのでしょうか? 猫草(キャットグラス)とは、燕麦などのイネ科の植物で、葉は細長い形をしており、猫が好んで食べるので「猫草 […]

ノブ動物病院から大事なお知らせです!
ホームページの「臨時休診」に書かせていただきましたが、 2月~4月まで病院の外壁・増築工事を行うことになりました。 工事の関係上、今までのように前もって休診のお知らせができません。 できる限り、早めにお知らせするつもりで […]

せっかく塗った外用薬を舐めちゃう時は・・・
今回は外用薬を塗るタイミングについてお話しします 「お薬塗ると、すぐに舐め始めちゃうんだけど・・・どうしよ~?」 という、悩み。。 何かを塗られたらそれが気持ち悪くて気になってしまうのは普通のことです ただ、せっかく塗っ […]

しつけ教室 お友達紹介1
こんにちは! しつけ教室を担当しているwan on one(ワンオンワン)の佐藤ヒロキです! 今回のしつけ教室のお友達を紹介します! 山崎さんとわかばちゃんペア まだ若く、しかも柴犬なので元気活発! そんなわかばちゃん […]

予防が忙しくなる、春を前に・・・
いつもは4月から配布している当院オリジナルのスケジュール表ですが 春前にワクチン等で来院された動物たちを中心に27年度分の配布を始めました 3月の終わりに新潟市から狂犬病予防注射の案内が届いて・・・ 5月の終わりからフィ […]

1本の注射で毎月の投薬の手間がなくなる?!(改訂版)
こんばんは、井上です! 2月からフィラリア症予防注射のシーズンが始まります この注射はたった1回で1年間、フィラリア症の予防ができちゃうっていうものです! (すごくないですか??!!) 1回で1年間効くってことはですよ・ […]

ペットフードを開封したとき、どのくらいまで食べれるとおもいますか?
今月のかわらばんのテーマは、”ペットフードの表示”についてでしたが、いかがでしたか。 先月、肝臓に関する講習会に参加してきました。 その中でペットフードに関わる興味深い内容があったのでご紹介します。 みなさん、自分たちの […]

今日来院されたおともだち♪
今日ワクチン接種で来院されたけいちゃん、ちーちゃん まだ生後3ヶ月くらいの子猫ちゃんたちです。 とっても仲良しで、おうちでは2匹で運動会 寝るときには、ちーちゃんがけいちゃんの耳の後ろをチューチュー吸っているんだそうです […]