じめじめすると増えてくる・・・

最近の天気はどしゃぶりになったかと思ったら、カンカン照りの夏日になったりと、極端な天気が続いていますね 湿気が多く、じめじめするこの季節は、わんちゃんの皮膚で菌が増えやすくなるため、皮膚病になる子、皮膚病が悪化してしまう […]

熱中症に注意しましょう。

最高気温が25度を超えるころから、熱中症がおこると言われています。 梅雨が明けて、急に気温が上がってくるときは特に注意が必要です。 ワンちゃんやネコちゃんに肥満や老齢、また心臓病などの持病がある と、昨年まで同じような環 […]

犬・猫の〇歳ってヒトの何歳ですか?

やっぱり、飼っている動物がどのくらいの年齢に相当するかって 気になりますよね まだ若いなと思っていても、ヒトの年齢に換算すると 意外にいい年齢に・・・なんてことはよくあります 表をみて、何歳なのか確認してみましょう(^^ […]

ダイエット用おやつあります。

前回紹介したメタボリックスには、おやつとしてあげられる ビスケットタイプもあります。 猫用 1kcal/1個         犬用 7kcal/1個 今まで猫用のおやつはあまりなかったけど、 猫ちゃんたちも喜んでいます。 […]

ダイエット頑張ってます!!

当院で今、ダイエットを頑張っているわんちゃん・ねこちゃんたちです 今年1月に発売した“メタボリックス”を食べて減量に成功する子が続出! 今までに減量用のフードを食べてもなかなか痩せなかった子も、順調に体重が落ちたりしてい […]

アニマルセラピーって?②

お待たせしました!? だいぶ前に書かせていただいた「アニマルセラピー」についての続編です 今回は「AAA(動物介在活動)」についてのお話をします 「AAA(動物介在活動)」とは、動物とふれあうことによる情緒的な安定、レク […]

第8回 歯みがき教室開催決定!!

歯みがき教室を開催します(^^) ・歯みがきの仕方がわからない ・嫌がって磨けない ・歯みがきって必要なの?? そんなギモンにお答えします 詳しくは・・・ http://r.goope.jp/nobu/info/4618 […]

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について教えてください。

この感染症は、2009年に中国の山岳地域で原因不明の疾患が集団発生したことで 存在が明らかとなりました。 日本では、過去の原因不明の患者さんの血液から特定されたものと、現在発症して いる方を含め24人の発症報告があります […]

美味しい鶏ササミおやつの作り方

これ、美味しそうだと思いませんか?? ご近所でサルーキ2頭と暮らしている、荒木家のお母さんがパトラとレオに作ってきてくれるササミのおやつです これを頂くと、ついつい自分たちも袋に顔を突っ込んで美味しい匂いを堪能してしまい […]