
今年も挑戦 (*^^)v
梅雨に入り、少しずつ夏に近づいてきましたね~ 昨年、『節電の夏!』ということで、当院で初めてグリーンカーテンに挑戦したのですが 今年もグリーンカーテンを作るためにゴーヤを育て始めました 育て始めた・・と言っても、もうこん […]

草の穂に注意!
ここ数日、草の穂が刺さって来院するワンちゃんが多いです。 指の間に刺さって、足先を痛がるケース 耳の中に入って、頭を傾けたり、耳を痛がるケース 鼻の穴に入って、フガフガするケース 眼に入ってしまったコもいました。 他にも […]

藤十郎とレオ
最近、お昼の時間にレオを院内に離しておくと・・・ レオはケージから出られるので、大喜び 遊んでいると。。。 だんだんテンションが上がってきて 病院中を駆け回ります そんなある日。。。 ふと、藤十郎をみると・・・ 低い姿勢 […]

たのもしい助っ人!
スタッフの石坂が産休に入ったため、5月からドッグトレーナーの佐藤ヒロキ先生にお手伝いに来てもらっています 詳しくはスタッフ紹介へ→http://r.goope.jp/nobu/photo/album/73427 しつけ教 […]

投薬日を忘れない方法
フィラリア症予防薬やノミ・ダニ駆虫薬などの予防の時期です。 みなさん、忘れずに投薬していますか? 前回、投薬日お知らせサービスについて紹介しました http://r.goope.jp/nobu/info/265589 が […]

魔法の食器?!
みなさん・・・普段からお水をなかなか飲んでくれないネコちゃん・わんちゃんが 心配になったことありませんか?? 水分摂取量が少ないと・・・ おしっこが濃縮され、細菌が繁殖しやすくなり 膀胱炎や尿石症の要因に・・・ そんな子 […]

肥満について ~お家でのおやつ、あげすぎていませんか?~
久しぶりに病院に来て、体重を測ったら前回より1~2割増えていた!なんて経験はありませんか? いつも一緒にいる飼い主さんは、意外と気付かないものです。 欲しがるのでついついあげてしまう、ちょっとした食べ物が、動物たちにとっ […]

歯みがき教室の様子☆
6月6日に、5回目の歯みがき教室を開催しました 平日の夕方ということもあり、参加者が集まるか少し心配でしたが4名の方が参加してくださいました(*^^*) スライドを使って歯の構造や歯の疾患についてと、歯みがきの仕方を説明 […]

におい対策!!
うんちの入った袋を車内においておくと、やっぱり臭いますよね うんちのにおい対策でオススメの商品があるのでご紹介したいと思います この便ケース、マグネットになっているので車のボディにくっつける事ができるんです このように、 […]