
人はなぜ、ペットと暮らすのか? 2
人類の歴史の中で、犬や猫はいつ頃から飼われるようになったのか? ヒツジやウシ、ニワトリ、モルモットなどのほとんどの家畜は野生種が飼いならされた時期と場所、祖先がわかっているのに対し、犬がいつごろから人と生活を始めたかは結 […]

まだ、予約を受け付けています(^^♪
27日(水)は、歯みがき教室です もう少し空きがありますので、お時間がつくれる方はどうぞ 真面目な話もしていますが、お喋りしながら気軽に聞いていただけたらなぁって思っています ほかの飼い主さんとの情報交換もたくさん出来ま […]

見た目で判断はいけません
どっちが太ってるように見えますか? 実はどっちも同じ体型、体重なんです 見た目が違うだけでだいぶ体型、体重に違いがあるように見えませんか? このように、わんちゃんやねこちゃんは全身を被毛で覆っているので、パッと見ただけで […]

わんちゃん・ねこちゃんに厄介な毛玉・・・。取るのが大変だけではないんです
こんにちは~ トリミングも担当してます井上です 梅雨の時期ですね~ 晴れててもなーーんかジメジメしてて・・・ね うちの愛犬はなちゃんには厄介な時期です 皮膚病悪化を防ぐため、年中週一シャンプーですが。。。 (万能タオルで […]

ノミ、意外と潜んでます!
毎日蒸し暑いですね~ 今年はノミをつけてくる子が多いなーと感じています トリミングで来院した子で、シャンプーのときに発見された子もちらほら・・・ 毛をかき分けて探さないとみつけられないですし、かき分けた時にノミも隠れてし […]

人はなぜ、ペットと暮らすのか? 1
日経新聞にこんな記事がありました。 ペットロボットに、こんなにセラピー効果があるなんて。。。 昨年末に高校時代の仲間で集まった時の会話の中で、「ペットじゃなくてロボットでいいじゃん。」という人が数人いました。仕事の帰りが […]

湿度が高いのも要注意です!!
梅雨らしい日が続くようになりましたね 緑たちは生き生きとしていて、それを見ている分には気分もいいですが・・・ (外のグリーンカーテン、ぐんぐん伸びてきましたよ) 私たちには服がシトッとまとわりついて嫌な季節です 気温が上 […]

かわいい出会い♪
診察の待ち時間にかわいい出会いがありました~ ちょこちゃん(6ヶ月のチワワの男の子)と、 シャボンちゃん(2ヶ月のチワワの男の子)です チワワの子犬同士ということもあり、飼い主さんたちも意気投合 シャボンちゃんはお散歩デ […]

スピードトリミングとの出会い
こんにちわ~ ついつい雨が降っていると、服が濡れたり、ムシムシするバスに乗ったりとちょっと気分が落ちたしがちですが、 そんな梅雨の季節だからこそきれいに咲く花を見ると「あぁ、やっぱり惠の雨は必要でこの時期のおかげだな」と […]