フードの粒を見比べてみたことありますか??
わんちゃんやねこちゃんのフードの粒にはいろいろなものがあります。
味はもちろん好き嫌いがあるとご存知の方が多いと思います![[ひらめき]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
しかし、味だけではなくその子によって
好きな大きさや
好きな形状
が、あります![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
大きい粒を噛むのが好きな子もいれば、小さい粒の方が食べやすい子もいます![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
丸い形が好きな子もいれば、四角い形が好きな子もいます![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
好き嫌いとは別に、歯肉炎や歯石がついていることで噛むことが億劫になってしまうこともあります![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
![[exclamation]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
フード選びはなかなか大変ですが、その子にあったものを選んであげてください![[わーい(嬉しい顔)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
また、口の中を時々見てみて“なにか食べない原因はないかな?”と考えてみるのもいいかもしれません![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
ぜひ、いろいろ観察してみてください![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
![[グッド(上向き矢印)]](https://i2.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
