Author Archive

新潟の自慢の一つは、海に沈む夕陽です。

新潟の夏は暑いですね。 地面が熱いと犬の散歩にも行けません。 でも、夕方になって、空がいい感じにオレンジやピンクになると海へ犬の散歩に行きたくなります。   夕陽の中で逆光で撮る写真も格好いいですよ。   &n […]

お休み前にフード・薬の確認をお願いします!

こんにちはー!!夏!本気出してきましたね~!! 毎日暑くて大変ですが、オリンピックもメダルラッシュで熱いですね!! 毎日毎日、チャンネル替えながらあっちみたり、こっち見たりしています! こんなにもオリンピックを見ることが […]

皆さん、熱中症注意ですっ!!!!

この連休中 暑さで調子を崩したり 命にかかわるほどの状態で 入院する子が続出しています!! またお家のエアコンの設定温度についても よく相談を受けるようになりました。 適温はみんなそれぞれ違いますが 私たちの心地いい温度 […]

関屋小学校でお世話しているモルモットの健康診断へ!

先日、関屋小学校の生徒のみなさんがお世話しているモルモットの   健康診断へ行ってきました(^^)/   モルモットの茶丸ちゃんです♪ みんなで交代でお世話をしたり、可愛がってくれています!   &n […]

雷恐怖症や花火の苦手なワンちゃん猫ちゃんに

(昨年、自宅から撮った雷の写真です。) 診察時に、”うちの犬or猫が、雷で落ち着かない“と相談されることもしばしばです。 雷恐怖症というやつです。 音や光に対する恐怖のほかに、気圧の変化や、雷雲から発生する静電気に恐怖反 […]

シニア犬の飼い主さん、見逃さないで🌼

先日、犬の認知症についてのWebセミナーを受けました💻! 認知症の症状といえば、 *お部屋の中をぐるぐる徘徊…家具などの隙間に挟まって出られなくなる… *昼間はぐっっすり寝て、夜中や朝方起きて吠える *飼 […]

カレンダーのご確認を!!

こんにちは!井上です! じめじめしているけど、気温も高いそんないや~な季節ですね(^^;) さて、今回は巷でちょっとざわついている(?) カレンダー問題です。(笑) 2020年開催予定だった東京オリンピックが延期になり、 […]

ペット保険に入ったほうがいいですか?

どうぶつも人と同じように、ケガや病気をします。 しかし、どうぶつには、人と違って公的な健康保険の制度がないため、治療費は全額自己負担です。ペット保険を利用することで、気軽に動物病院へ足を運んでいただくことができ、ケガや病 […]

迷子の猫を預かっています。

  7月2日にホテルイタリア軒付近で保護されました。 ピンク色の首輪をしているオス猫(未去勢)です。 とても痩せているので、少し前から迷子になっているのではないかと思います。   ご近所やお知り合いで探している方がいらっ […]