Author Archive

いろんなことをしています!!
新潟県動物愛護センターの取り組みをご紹介します! 新潟県動物愛護センターでは動物の譲渡だけではなく、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方教室というのを行っています(^ω^) わんちゃん・ねこちゃんとの生活に慣れて […]

お知らせです(^-^)
ようやく春らしくなってきましたね(^^♪ 早く桜咲かないかなぁ~(*^^*) と思いつつ、まだまだ雪も降れ~と願っている私です。 今年度も新潟市動物愛護協会の 「飼主のいない猫の不妊去勢手術費用助成制度」の […]

わんちゃんの予防の季節がはじまります!!🐕
もうすぐ4月ですね!! いよいよ わんちゃんたちの予防シーズンが始まります(・ω・)/ 皆さんのところに 〖フィラリア症予防と健康診断DOGドック〗の 案内が届いたかと思います。 4月1日から始まる狂犬病予 […]

毎日を大切に過ごせますように☆彡
ずいぶん前のお話になってしまいますが… 3月初めに開催した「老猫ちゃんのお話」と「グリーフケアのお話」の会のレポートです☆ どちらの会もわんちゃん・ねこちゃんはお留守番をしてもらい、飼い主さんのみでじっくりとお話を聞く会 […]

GWのお預かりについて🎏
ゴールデンウィークの期間の お預かり(ペットホテル)の予約が、埋まってきています! ✕4月27日~5月2日 すでにお部屋を確保することが難しくなっています。 △5月3日~ 若干のご予約をお受けすることができそうです。 詳 […]

新潟市の取り組みです!
3月も後半にさしかかり、ぽかぽかな日も増えてきたな~と思ってたら、 昨日なんて雪が降っちゃったりしてビックリしましたね~(;゚Д゚) まだまだ雪山通いしている私にとっては嬉しい限りですが(*´▽`*) さて […]

「狂犬病予防注射のはがき」が届きましたが。接種は4月1日からですよ。
「狂犬病予防注射のはがきが届きました。」と、電話での問い合わせがちらほら。 ですが、H31年度の狂犬病予防注射は、4月1日からとなります。 毎年、はがきが届くとすぐに来られる方がいますが、ご注意ください。 […]

気になっていた方、すみません😣💦
先日、フォトコンテストの大賞を発表しましたが、 3位・2位まで発表してほしい!!との声があったので、 発表いたします(*^^*)♪ では投票数3位から・・・ 票数が同じだったので、3位はこちら […]

ご参加、ありがとうございました(^^)/
3月2日(土)の歯みがき教室のレポートです 今回は若齢の子の飼い主さんから 高齢の子の飼い主さんまで 色々な方が参加してくださいました 若かったり元気いっぱいの子への歯みがきの導入の仕方… 高齢で歯肉炎がある子たちのケア […]