病気の予防 Archive

フィラリア症予防を2月3月に切り替えてみませんか?       

フィラリア症予防の薬の紹介です。 昨年、1回の注射で1年間フィラリア症予防が可能なお薬が発売されました。 一昨年までは、6か月効果のある注射を使っておりましたが、昨年から1年間効果のあるものを使用 しています。 この薬の […]

忘れないで!!

10月に入り、気温もグッと下がり肌寒い日が増えていますね 私、井上は寒いのが苦手なので・・・ これからの季節苦労します・・・(^^;) 寒くなっているからといって忘れてはいけないのが フィラリア症予防です!! 皆さんが飲 […]

1年間効く、フィラリア症予防の注射薬

フィラリア症予防の新しい薬の紹介です。 ————————————— […]

フィラリア症予防!!

あっという間に4月も終わり、5月ですね~ 寒い日・暑い日の差があり過ぎて困りますね(><) 「5月」、「動物病院」と言えば フィラリア症予防の時期です 当院では 5月末~か6月20日~の投薬開始を提案していますので それ […]

フィラリア症検査時に、一緒に血液検査してみませんか?

動物病院は動物の具合が悪くなってから連れていく所だと考えていませんか? 動物は言葉で痛みや苦しみなどを伝えることができないため、 飼い主さんが気づいたときには病気がかなり進行してしまっているケースもあります。 健康診断は […]

1年間効くフィラリア症予防の注射 

1月に一度かいた記事の再アップです。 まだ少しですが、5月ごろの混雑時を避けたい方、薬を飲ませるのが困難な方などが フィラリア症予防の注射に来られています。 ———— […]

1年間効くフィラリア症予防注射

1回の注射で1年間フィラリア症予防が可能なお薬が発売されました。 今までは、当院でも6か月効果のある注射を使っておりましたが、 この薬により、季節を問わずいつからでも始められるようになります。 この薬のメリットは、 ・投 […]

ノミとり・・・いつまでつけたらいいですか??

ノミは気温13℃以上で活発に繁殖します よって、気温が13℃以上になる日がある月は予防しておきましょう 気温13℃以上になるのは例年11月までですので 11月の終わりまでカバーできるようにしましょう(^^)b 当院で一番 […]

フィラリアのお薬、忘れずに飲めていますか?

「こんなに涼しければ、蚊も飛んでいないしフィラリアのお薬はもういいわ!」 「来年にとっておこうかしら・・・」 と勝手にお薬をやめてしまう方が毎年います。 フィラリアのお薬は、5月末~11月末まで毎月投薬していただいていま […]