少し勉強しましょう Archive

チョコレート中毒にご注意を!!

2月は雪降りますかね?1月は数年ぶりに大雪で色々大変なこともあったので2月は落ち着いててほしいなと思っている井上です。 さて、2月といえばもうひとつ注意して欲しいのが「チョコレート中毒」!!この時期はお家でのチョコ保有率 […]

冬のお散歩で気をつけること

  だんだん雪が融けてきましたが、気温も低い日が続いています。 雪が積もり地面がツルツルに凍る日もありましたね(;O;) 冬のお散歩で起こる危険と、その対策です!       ↓  […]

今年もやります!歯科処置キャンペーン❄

★歯科処置キャンペーン期間★ 2月1日(月)~3月26日(金) 通常よりお得な費用で、「術前検査+歯科処置」ができます!! ※全身麻酔で行うため、術前検査を行います。  年齢や病歴、口の状態によって検査項目が変わります。 […]

迷子がお家に帰れたら。

年末年始のお休みはどんなふうに過ごされましたか? 今年の新潟は雪雪雪の毎日でしたね(^^;) 雪かきもあり、ゆっくりもできなかった方もいるかもしれませんね。 週末にはまた天気が崩れるらしく、もう雪は十分だよ・・・と思って […]

こたつに注意!

おうちのねこちゃんはこたつに入りますか?(^^) 体が温まり、心地よいこたつですが、油断は禁物です! どんな危険があるのか覚えておきましょう!         ●火傷 ヒーター部分 […]

クリスマスに年末年始!イベントが多い季節は…

これからクリスマス、年末年始とイベントが続く季節になりますね! コロナウイルス感染者がまた増えてきているので、おうちパーティーを盛大にやる方も多いのではないでしょうか? おいしそうなごちそうが出てくると、わんちゃん、ねこ […]

冬もお水を飲みましょう♪

11月ももうすぐで終わりですね! ストーブの前でぬくぬく漱石(*‘∀‘)     今回は飲水量についてです!   わんちゃん、ねこちゃんの飲水量を測ったことはありますか?(^^)   […]

子猫を保護したらどうすればいい?

最近、子猫を保護して来院される方がちらほらいます。 そこで、保護したときに何をしたらいいかまとめてみました。 保護する前に ○近くに親猫がいないかを確認。 親猫がたまたま子猫のそばを離れているだけかもしれない。 &nbs […]

気温が下がってきた時には要注意!!

秋も深まってきて 朝晩が冷え込む日も増えてきました。   寒い日が増えてくると 私たちが体調を崩しやすくなるのと同じように 動物たちにも気になる症状が出てきます。。 特に猫さんたちはこの季節になると 風邪っぽい […]