少し勉強しましょう Archive

どんなブラシを使えばいいの??

こんにちは😊 トリミング担当の井上です(^^) 今月号のかわらばんは読んでいただけましたか?? 「知っておいてほしい!毛玉・モツレ毛事情!」と題して毛玉やモツレ毛があるとどのような 良くないことがあるのか […]

わんちゃんと暮らしていらっしゃる方に耳より情報です(^O^)/

駅南にある国際ペットワールド専門学校さんより わんちゃんのしつけ方教室のご案内です。 講義+レッスン5回で6,000円だそうですっ!! しかもインストラクターは 全国各地で活躍していらっしゃる金子先生!! 気になる方は […]

まだまだ草の穂・ノギには注意が必要です!!

こんにちは、井上です。 もう毎日毎日暑いですね・・・。エアコン嫌いな私ですが、さすがに寝るまではエアコンの中で生活しております。家の中に居ても熱中症になることはありますので、みなさん気をつけて下さいね!!(動物のも人も! […]

ワンちゃん・ネコちゃんのことを気づかいながら、楽しい夏を。。

あーーーーーっついですねぇ。。 ワンちゃんの朝早いお散歩に出ている方々 お疲れ様です。 朝でも気温が高いので お身体ご自愛ください( ˘ω˘ )   さてさて 新潟まつりが始まりますね! 今日は、大民謡流し 明 […]

どうして猫は、魚が好きなの??

皆さん、NHKで放送している 「チコちゃんに叱られる」という番組をご存知ですか?? 5月にやっていたテーマで (いつの話をしてるんだって感じですが・・・)  というのをやっていました。 見た方もいらっしゃるかと思いますが […]

マイクロチップを入れている方へ

マイクロチップの登録情報に変更がある場合は、速やかに変更の手続きをとりましょう!   ○登録しているデータを変更する方法 (飼い主変更、住所などの連絡先変更、死亡による削除など)  申込書の「飼い主控え」または […]

梅雨のじめじめはポイントをおさえたシャンプーで乗り切ろう!!

こんにちは、トリミング担当の井上です!! 梅雨もあり、じめじめじとじとが続きますね~(´・ω・`) 6月生まれの私ですが、この梅雨のじとじとは苦手です。(笑)   さて、こんなじめじめ・じとじとですと気になるの […]

ペットと同伴避難 について 

18日夜、新潟県山形県にかけて最大震度6強の地震が発生しました。 みなさんのご家族とペットたちは、被害などあわれていなかったでしょうか。 津波注意報にも驚きましたが、津波による被害はなくほっとしました。 津波注意報で避難 […]

無料できけるセミナーのご案内です(^▽^)/

  「わんちゃんと暮らしたいけど  どんな風に準備をしたら良いのかなぁ」 「暮らし始めたんだけど  なんだかちょっと不安なところがあるんだよなぁ」 など、なんとなく心配に感じていることはありませんか?? そんな […]