少し勉強しましょう Archive

引継ぎチョコレートには気を付けましょう🍫

少し遅れてしまいましたが、今月はバレンタインがありましたね🍫 毎年お伝えしている話にはなってしまいますが、ワンチャン・ネコチャンのチョコレートの誤食はとても危険です⚠ 注意していてもついうっかり⋯というこ […]

ペットと同行避難について2

ペットと一緒に避難所へ避難できることはだいぶ周知されてきたようで、能登半島地震の被災地でも、ペットとともに避難した人も少なくないとのことです。 ですが、実際同行避難してみると、「周囲に迷惑をかけたくない」「ペットが落ち着 […]

ペットと同行避難について

昨日の地震に際しまして、新潟市でも揺れが大きく、津波警報も発令され、避難所に避難されたかたも多かったとお聞きました。まだ余震の可能性もあるため、引き続き十分に気をつけてお過ごしください。また、被災された地域の早い復旧を願 […]

冬はこの病気に注意です⚠

こんにちは!佐藤です! あっという間に年越しですね!🎍 今年はどんな1年だったでしょうか? 振り返ってみるとたくさん思い出がありますね! 今回は冬に多い病気についてご紹介します! 〈 泌尿器系の疾患 〉 […]

誤飲誤食に注意!!

今年も残りわずかですね そして今日はメリークリスマス🎄🎅 クリスマスにこれからお正月もやってきて、人が集まる楽しい賑やかなイベントごとが多い時期ですね! 毎年お伝えしていますが、 人の集ま […]

今年最後のフィラリア予防お願いします!

こんにちは!佐藤です! あと1ヶ月で今年も終わってしまいますね😓 5月から続けていただいていたフィラリア予防も月末にあげているわんちゃんは今月で最後となります🌸 日付をずらしてあげているわ […]

雷が苦手なワンちゃん・猫ちゃんの飼い主さんへ

診察の中で、”うちの犬・猫が、雷で落ち着かない“と相談されることもしばしばです。 程度によりますが、あまりひどいようなら抗不安薬などの使用もお勧めします。   (自宅から撮った雷の写真です。) □雷恐怖症 音や […]

寒さ対策し始めていますか?

こんにちは!佐藤です! 雨が降る日が増えたり、どんどん気温が下がってきていますね☔️ 人も動物も体調を崩しやすい時期ですね😓 今回はわんちゃん、ねこちゃんの寒さ対策についてお話したいと思います! 1つ目は […]

フィラリア症予防薬、忘れていませんか?

毎月しているフィラリア症予防の投薬期間の確認です!! 蚊の発生1ヶ月後から、蚊がみられなくなった1ヶ月後まで投薬します!  住んでいる地域によって気候もそれぞれなので、蚊の出現期間も変わってきますが、新潟の場合、みなさん […]