日頃のお手入れ Archive

こんなおやつありますよ!!
■療法食の皮フ用フードと同じ製法で作られた アレルゲンフリーのビスケット Hill’s「低アレルゲントリーツ」 ビスケットの大きさも食べ応えのあるサイズ! しかも、1コ17kcal!! ■様々な療法食に対応した低カロリー […]

じめじめすると増えてくる・・・
最近の天気はどしゃぶりになったかと思ったら、カンカン照りの夏日になったりと、極端な天気が続いていますね 湿気が多く、じめじめするこの季節は、わんちゃんの皮膚で菌が増えやすくなるため、皮膚病になる子、皮膚病が悪化してしまう […]

ダイエット用おやつあります。
前回紹介したメタボリックスには、おやつとしてあげられる ビスケットタイプもあります。 猫用 1kcal/1個 犬用 7kcal/1個 今まで猫用のおやつはあまりなかったけど、 猫ちゃんたちも喜んでいます。 […]

ダイエット頑張ってます!!
当院で今、ダイエットを頑張っているわんちゃん・ねこちゃんたちです 今年1月に発売した“メタボリックス”を食べて減量に成功する子が続出! 今までに減量用のフードを食べてもなかなか痩せなかった子も、順調に体重が落ちたりしてい […]

美味しい鶏ササミおやつの作り方
これ、美味しそうだと思いませんか?? ご近所でサルーキ2頭と暮らしている、荒木家のお母さんがパトラとレオに作ってきてくれるササミのおやつです これを頂くと、ついつい自分たちも袋に顔を突っ込んで美味しい匂いを堪能してしまい […]

おしりを引きずって歩く… ~肛門腺の絞り方~
わんちゃんが「おしりを床にこすりつけながら前足で歩く」しぐさ・・・皆さんのお家でもときどきやっているのを見たことがあると思います ヨタヨタとかわいいですが、このしぐさ、どういう意味かご存じですか? これは、肛門腺がたまっ […]

猫フェロモン・・・
現代の猫ちゃんたちはストレスを感じやすいって知ってましたか?? 人と暮す現代の猫の生活では、猫本来の行動を自由にとることが難しく、 日常のいろいろな場面でストレスを受けやすくなっています(><) そこで こんなものがあり […]

久々のしつけ教室レポート ②
そしてこちらは石崎龍之介ちゃん(パグ×キャバリア♂) 佐藤先生がウィル・スミスみたいでカッコイイと絶賛のこの顔・・・確かに似てる似てる 性格もアメリカンでオープンなタイプかな~と思いきや 初めてのコトや久しぶりのコトには […]

久々のしつけ教室レポート ①
2組、ご紹介しますね まずは、パピークラスにも参加していた山崎ブリトニーちゃん(ピットブル×フレンチブル♀) 継続していただき、今もトレーニング中です この日のトレーニングは、オスワリ&フセをしているときに飼い主さんが周 […]