
最近のしつけ教室☆
トイ・プードルのモコちゃんです いつも可愛い服を着てしつけ教室に通ってくれています パピー教室からステップ1クラスへ進み この日曜日に無事にステップ1をクリアすることが出来ました ステップ1では『オスワリ』『フセ』『タッ […]

猫がまたたびを食べすぎるとどうなるのでしょうか?
実は、今まで獣医学の本でまたたびが触れられているのをみたことがありません あらためて、調べてみました またたびは、日本特有の植物で、海外ではなじみはない。ということ。 科学的なデータはなく、経験的に猫が好きらしいというこ […]

今朝のこと
今日も寒いですね~ 16日の夜中からの雪で、あっという間に雪の壁が高くなりましたね もう積み上げるのも限界かね・・・ と思っていたら お隣の方が除雪機を貸してくれまして、先生が運転 ゴーーーーーッッ と高く雪が噴き出して […]

災害時のために
東日本大震災から早1年が経とうとしています。 また、先日、佐渡で震度5を記録する地震がありました・・・(><) 市内でも弱い揺れを感じましたが・・・ 動物を飼っているみなさん!! いざ、というときに備えていますか?? も […]

犬のチョコレート中毒にご注意を!
もうすくバレンタインですが・・・・ ペット保険のアニコム損保の報告にこんなものがありました。 チョコレート中毒での保険請求件数を月別に集計したところ、1年215件中、2月が44件だったということです。 チョコレート中毒 […]

つかの間の晴れ間に。。。
先週からの寒波で、毎日雪かきが大変ですね。 つかの間の晴れ間に、近所の神社に散歩へ行ってきました。 パトラは、できるだけ雪の深くないところを選んで・・・ レオは、走る。 そして、走る、走る。 いつもの景色が変わって見える […]

わが子のパピー教室⑦
雪が降る日もあって、お散歩も大変になってきましたね レオには初めての雪の季節ですが、すっかり慣れてきました そこで今、お散歩のときに練習しているのが 「こっち」 という合図を教えること 方向を変えたいとき、レオが主導権を […]

老いじたく 食餌編①
老いの特徴の一つに食欲問題があります 問題と言うと、大変なことに聞こえますが・・・(^^;) 簡単に言えば、食べるか・食べないか・・・です(^^) 食べる子の場合・・・ ・以前より食欲が増す(食い意地が張る) ・食への執 […]

シャンプーしましょう !(^^)!
はじめに、ワンちゃんやネコちゃんが皮膚病を起こしやすい理由として・・・ ●皮膚の表面の『表皮』の厚さが人に比べてとても薄くデリケートで、 外からのダメージを受けやすい ●人の皮膚のpHは弱酸性ですが、犬猫の場合中性に近い […]