Author Archive

ヒナを拾わないで!!

このポスターを見たことがありますか。 これは、日本鳥類保護連盟や日本野鳥の会が作成しているものです。 ヒナが落ちているとき、「助けてあげなきゃ」と思う方が多いと思います。 けれど、「見つけてもそのままに」にしてください。 […]

狂犬病予防接種は4月からです💉🐶

こんにちは町田です! だんだん暖かくなってきて春が訪れてきましたね♪今年は、新潟も桜の開花も早い?!と予想されているようですね!お花見に行きたいな〜と思っています🌸 わんちゃんと暮らしているご家庭には、狂 […]

愛玩動物看護師国家試験、全員合格しました✨

3月も残すところ10日を切りましたね。 今回は少しゆる~いお知らせをひとつご報告です。 2月19日に行われた第一回愛玩動物看護師国家試験ですが、受験したスタッフ全員合格しました✨ 試験の直前には、「国家試験頑張ってね~」 […]

✨フォトコンテスト結果発表~✨

今年もたくさんのご応募ありがとうございました☺! 今年のテーマは 「〇〇に夢中!」でした みんなの大好きなものに夢中になっている、かわいい写真が集まりました~💛 今回1番投票数が多かったのは…   […]

”てんかん”について学んでみませんか

犬にも猫にもてんかんがあります。 てんかんは身近な病気で、犬の100頭に1頭はてんかんを持っているとも言われてています。   動物の神経病専門家達が、動物のてんかんの啓発のため、 アニマルパープルデーというもの […]

暖かくなってきましたね~♪ダニなどにご注意ください!

3月になり一気に春めいて、関東では夏日間近なんてニュースまで流れていますね。 春はぽかぽか暖かくて、遠くの山々に雪が残り青空とのコントラストがとっても素敵で大好きな季節です♪ ワンちゃんたちもお散歩しやすくて、どんどん外 […]

「人から感染? 動物むしばむ歯周病」NHKの放送から

2月26日のNHKのおはよう日本という番組内で、 「人から感染? 動物むしばむ歯周病」という内容の放送がありました。 ↑ ここをクリックすると、NHKのサイトに移ります。 ※ 3月5日午前7時40分までNHKプラスの「見 […]

フィラリア症は注射でも予防できます💉

こんにちは町田です! 皆さん、知っていましたか? フィラリア症の予防は注射もあります!!! フィラリア症の予防薬は、フィラリア感染を予防するお薬 ではなく 体内に入ったフィラリア幼虫を駆除する お薬です。   […]

今週末18日19日の診療について

★当院からのお願い★ 2月18・19日は動物看護師国家試験の為、スタッフ不在になります。 院長とトリマー町田はおりますが、通常通りの対応をすることができません。 要治療の方のみ対応致しますので、予防等の方はご遠慮下さい。 […]