季節の注意事項 Archive

誤飲誤食に気をつけて!!

こんにちは~朝から暑いですね~ 暑すぎてお墓参り早々に撤退しました💦 お出かけしたり、お客さんが来たり、バタバタするお盆の時期に気をつけたいのが【誤飲誤食】です!! 当院も13日~15日まで休診になります […]

夏の散歩で気をつけてほしいこと☀

こんにちは町田です! 最近は雨の日も多いですが、気温の高い日が続いていますね、、毎日暑いです💦 常にお散歩をしているわんちゃんにとってのお散歩は、排便排尿をするだけでなくストレス解消や適度な運動のためにも […]

夏が旬の、わんちゃんが食べられる野菜🍅

今が旬の、おいしいおいしい夏野菜🍉♪ わんちゃんたちにもおすそ分けしたいな〜って飼い主さんも多いと思います😊 量には十分注意しなければいけませんが、わんちゃんにもあげられる野菜について調べ […]

草の穂の季節になってしまいました!

こんにちは、井上です! 関東甲信は梅雨に入ったみたいですね。越はいつ入るのでしょうか・・・ 惠の雨でなくてはならない大切な季節ですが、山に行けなくて悲しくなります(^^;)(笑) 先日の休みも青森くらいしか晴れてるところ […]

シニア犬のおさんぽで…🐕

ぐんと暖かくなって、おさんぽが気持ちいい季節になりましたね♪ 先日シニア犬についてのセミナーを受けたのですが、 その中からおさんぽについて少し・・・ 歩いてはニオイを嗅いで、また少し歩いてはニオイを嗅いで、嗅いでいる時間 […]

暖かくなってくると気になるのは・・・ノミダニ予防!!

3月ですね! まだ肌寒い日もありますが、温かくなってきていますね。週末は15度くらいと暖かくなるようですね。 そんな暖かい日が続くと気になるのがノミやマダニ・・・ マダニは1年中生息していますが、暖かくなると活発化してき […]

暖房器具に近づきすぎてませんか?

雪が降る日もあるとっても寒いこの時期に欠かせないのが暖房器具ですね(^^) わんちゃんねこちゃんも暖かいところが大好きです♪ ですが、その暖房器具に近づきすぎて思わぬ事故を 引き起こしてしまうなんてこともあります(+o+ […]

年末年始の誤飲誤食に注意しましょう!

お正月に家族、親戚の方など、沢山の人が集まる場では、いつもより バタバタしたり忙しくなったときに、思わぬトラブルが増えがちです。 見ていないところで誰かがこっそり、わんちゃんねこちゃんに食べ物を 与えてしまったり、落ちて […]

気圧の変化に気をつけましょう!

低気圧の日に頭痛がしたり体調が崩れたことはありますか? わんちゃんたちも気圧の変化を敏感に感じ取って気圧の影響を 受けてしまうことがあります(;O;) ・てんかんを持っている ・水頭症や脊髄空洞症の病気を持っている ・心 […]