少し勉強しましょう Archive

自転車での犬の散歩は違法!?🚳
風が気持ちのいい季節になり、わんちゃんとのお散歩も楽しいですね♪ そのお散歩を、自転車を運転しながらわんちゃんを走らせている方をたまーに見かけます(><) 最近は小型犬が多いので、そういった方を見ることも減りましたが、昔 […]

飼い主さんが誤解しやすいフードのこと②
こんにちは!!とうとう本当に平成最後の日を迎えましたね!明日からは「令和」の新しい年の幕開けですね!!そんな平成最後の今日は通常どおり診察してますので、なにかありましたらお気軽にどうぞ(⌒∇⌒)午後の診察は16時~19時 […]

ヒナを拾わないでください!!
このポスター見たことがありますか。 これは、日本鳥類保護連盟や日本野鳥の会が作成しているものです。 ヒナが落ちているとき、「助けてあげなきゃ」と思う方が多いと思います。 けれど、「見つけてもそのままに」にしてください。 […]

GWはどちらにお出かけされますか😊?
長いながーいGW真っ只中の世間ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今後のGW中は 4/30 5/2 5/5午前中のみ 診察を行っています(^^) 何かありましたら、ご来院ください。 さて、GWでわん […]

飼い主さんが誤解しやすいフードのこと①
こんにちは、井上です(^^)桜も満開で昨日今日はお天気もいいのでお花見日和ですね♪♪白山公園ややすらぎ提はすごくきれいでしたよ! キレイな写真が撮れるチャンスでもあると思いますので、お時間ある方は足を運んでみてください~ […]

春のお散歩、気をつけながら楽しんでくださ~い☆
新潟市内の桜も見ごろになってきましたねぇ(*^^*) お祭りを行っているところも多いようですね! 屋台もあったりして ウキウキしちゃいますっ♪♪ 子どもたちにせがまれているので この週末あたりに 私も行こうかと思っている […]

毎日を大切に過ごせますように☆彡
ずいぶん前のお話になってしまいますが… 3月初めに開催した「老猫ちゃんのお話」と「グリーフケアのお話」の会のレポートです☆ どちらの会もわんちゃん・ねこちゃんはお留守番をしてもらい、飼い主さんのみでじっくりとお話を聞く会 […]

新潟市の取り組みです!
3月も後半にさしかかり、ぽかぽかな日も増えてきたな~と思ってたら、 昨日なんて雪が降っちゃったりしてビックリしましたね~(;゚Д゚) まだまだ雪山通いしている私にとっては嬉しい限りですが(*´▽`*) さて […]