第9回フォトコンテスト結果発表~!!!

お待たせしました! 今回もみなさんにたくさん応募していただき、待合室が明るくなりました✨ 今回のテーマは 「これが我が家の秘蔵写真!!」 大賞に輝いたのは・・・ でしたー!!! おめでとうございます🙆&# […]

暖かくなってくると気になるのは・・・ノミダニ予防!!

3月ですね! まだ肌寒い日もありますが、温かくなってきていますね。週末は15度くらいと暖かくなるようですね。 そんな暖かい日が続くと気になるのがノミやマダニ・・・ マダニは1年中生息していますが、暖かくなると活発化してき […]

新潟市動物愛護センターの公式Instagramの紹介です。

新潟市動物愛護センター(保健所)をご存じですか? ・猫の新しい飼い主を募集 ・迷子犬・猫保護収容情報 ・ミルクボランティア活動 ・ペットを飼う方への情報 ・人とペットの災害対策について ・犬による事故が起こった場合の対応 […]

3月26日は「てんかん」の日です。

犬にも猫にもてんかんがあります。 てんかんは身近な病気で、犬の100頭に1頭はてんかんを持っているとも言われてています。 動物の神経病専門家達が、動物のてんかんの啓発のため、 アニマルパープルデーというものを企画していま […]

猫は何のために爪とぎをしているでしょう?

猫にとって爪とぎは欠かせません! 鋭く尖らせるためにしているイメージがありますがそれだけではありません。爪とぎする理由はいろいろあります。       爪とぎの理由 ①鋭利な爪の維持 猫の爪 […]

【重要なお知らせ】受付アプリを導入します。3月1日~

病院での待ち時間が長くならないように、また、コロナ渦で待合室が密にならない対策として、その日の診療受付をご自宅からでもできるアプリ「ペットPASS」を導入します。  ・お家にいながら受付ができる  ・順番がわかる  ・病 […]

チョコレート🍫の誤食に気を付けて!!

明日はバレンタインですね🍫💖 この土日にチョコレートを用意している方も多いのではないでしょうか? 目を離したすきに、「テーブルの上に置いていたチョコがない!!!」 なんてことにならないよう […]

ノブ動物病院からのお願い

こんばんは~!! 今年は雪が少なくて済みそうですかね?! 去年の春から燕市から通勤している身としてはとてもありがたいことです(笑) さてさて、早いもので2月も10日も過ぎましたね・・・ 本当に毎日があっという間に過ぎてい […]

フォトコンテスト写真のつづきです🐈

以上42枚の写真の中から、1人1票の投票となります☺ 今年はフェイスブックでの投票は行わず、来院時のみの投票とします! かわいい写真でいっぱいの待合室に遊びにきてください♪