日頃のお手入れ Archive

猫は何のために爪とぎをしているでしょう?
猫にとって爪とぎは欠かせません! 鋭く尖らせるためにしているイメージがありますがそれだけではありません。爪とぎする理由はいろいろあります。 爪とぎの理由 ①鋭利な爪の維持 猫の爪 […]

しっぽ、上がってますか?
おうちのわんちゃんのしっぽは、あがっていますか? わんちゃんたちがしっぽをあげるとき、フリフリしてくれるとき、 実はしっかり筋肉を使って上げています🐕🎵 お年をとると足腰が弱くなるのは、関 […]

老猫ちゃんや動物とのお別れについての教室開催します🐈
今年も残り3日となりましたね!! 大掃除は済みましたか?私は、毎年少しずつやろうと思っていながらなかなかできず…明日一気にやるぞ!と思っています( `ー´)ノ 2021年最後?のブログは、来年開催する院内教室のお知らせで […]

シニア犬教室🐕今回はスペシャル企画ですよ~!!
シニア犬教室&犬用介護グッズ試着相談会 1月16日(日)13:30~ 参加費 1,100円 シニア期の変化や、食事、お手入れ、認知症についてなどのおはなし☺ 皆さんのおうちのわんちゃんは、どんな変化が出てきましたか? こ […]

おもちゃで遊ぶときはこんなことに注意!
先月知育玩具について紹介しましたが、今回はおもちゃを選んで買うときや、実際に遊ぶときに注意してもらいたいことをお伝えします(^o^)丿 お店に行くと色々な形や大きさのおもちゃがたくさん並んでい […]

第16回シニア犬教室レポート🌼
今回マッサージ&筋力トレーニングの教室に参加してくれたおともだち💕 みなさんと、シニア犬のからだを癒すマッサージの練習🎵 4匹とも最初は「なになに?」というかんじで少し戸惑っていましたがす […]

簡単おやつ!パリパリササミの作り方!
こんにちは、井上です! 朝晩ぐっと冷え込む日が増えて冬に近づいてるのを感じて寂しくなりつつも、山の上は雪が降りはじめ、里は紅葉がキレイでお出かけしたくなりますね~(^^) さて今日はそんなお出かけシーズンのおやつにぴった […]

お留守番のときに知育玩具を与えてみましょう♪
飼い主さんが出かけようとしたときに吠えたり、部屋中を走り回ったりして 困ったことはありますか? 飼い主さんと離れることで不安を感じてしまう子には知育玩具が役に立つことがあります! ☆知育玩具とは 普通のお […]

Instagram始めました!!
こんにちは(^^) いきなりぐぐんと寒くなり、やっと秋めいてきましたね~ 今日はみなさんにお知らせがあります! 実は…! 少し前からノブ動物病院のインスタグラムを始めました(^^♪ 飼い主さん […]